検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

眼の事典

著者名 三島 済一/総編集
著者名ヨミ ミシマ サイイチ
出版者 朝倉書店
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215431113一般図書R496/メ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
673.3 673.3
夏目 漱石 夏目 房之介

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310068276
書誌種別 図書(和書)
著者名 三島 済一/総編集
著者名ヨミ ミシマ サイイチ
出版者 朝倉書店
出版年月 2003.9
ページ数 636p
大きさ 22cm
ISBN 4-254-30070-0
分類記号 496.036
タイトル 眼の事典
書名ヨミ メ ノ ジテン
内容紹介 眼についての様々な情報、疑問に答える「眼に関するエンサイクロペディア」として企画された事典。眼の構造と機能、眼と脳、眼と文化、眼の補助具、眼の検査法、眼と社会環境、眼疾患の7章で構成。
著者紹介 1927年兵庫県生まれ。東京大学名誉教授。医学博士。
件名1 眼科学-便覧

(他の紹介)内容紹介 漱石の精神を病ませたロンドンは、夏目家にとって「鬼門」の地だった。百年の時間を経て、ついに彼の地を訪れた孫。かつての下宿部屋に入った途端、孫は予想もしなかった感動におそわれる。英国と日本、近代と現代、文学とマンガ…交錯する思いの中でふり返る夏目家三代の歴史。「漱石の孫」に生まれついた自分の「責任」とは何か。
(他の紹介)目次 第1章 漱石と出会う
第2章 夏目家の鬼門
第3章 漱石観光
第4章 漱石と僕
第5章 文学論とマンガ論
第6章 業の遺伝
第7章 百年後の猫
(他の紹介)著者紹介 夏目 房之介
 1950年生まれ。青山学院大学史学科卒。マンガ・コラムニストとしてマンガ、イラスト、エッセイ、講演などで活躍中。特にマンガの表現を中心にした評論を活発に展開し、海外でもマンガ評論家として高い評価を受けている。その活動が評価され、1999年に第3回手塚治虫文化賞特別賞を受賞。NHK「BSマンガ夜話」レギュラーをはじめテレビ出演も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。