検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

だから、君に、贈る。 佐野真一の10代のためのノンフィクション講座 2

著者名 佐野 真一/著
著者名ヨミ サノ シンイチ
出版者 平凡社
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011047212一般図書901//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111168306一般図書901//開架通常貸出在庫 
3 中央1215369057一般図書901.6/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐野 真一
2003
記録文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310056059
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐野 真一/著
著者名ヨミ サノ シンイチ
出版者 平凡社
出版年月 2003.7
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-83172-9
分類記号 901.6
タイトル だから、君に、贈る。 佐野真一の10代のためのノンフィクション講座 2
書名ヨミ ダカラ キミ ニ オクル
内容紹介 NHKテレビ「課外授業ようこそ先輩」に出演した体験を軸に、子どもたちの可能性、大人の役割、時代を行きぬいていく力としての書くことの意味と重さを訴える。「だから、僕は、書く。」に続くシリーズ第2弾。
著者紹介 1947年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。「旅する巨人」で第28回大宅壮一ノンフィクション賞受賞。著書に「東電OL症候群」「私の体験的ノンフィクション術」など。
件名1 記録文学

(他の紹介)目次 はじめに 取材者のペンと命が狙われている。だから、僕は…
第1章 僕の「課外授業」を、君に渡す襷として
第2章 「鳥の目」と「虫の目」を持て。そのとき「世界」を見る目は変わる
第3章 無着成恭と子どもたちの、あの「山びこ」を遠くに聞きながら
第4章 「精神のリレー」を続ける島から、君への伝言
第5章 日本の最深部、宮本常一という名の伏流水が走る
第6章 出版産業にクラッシュアウトを宣告しても、僕は本を死なせはしない
第7章 長い旅の途上で
おわりに だから、君に、贈る
(他の紹介)著者紹介 佐野 真一
 1947年、東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業後、出版社のライターや業界紙記者、出版社勤務などを経て、ノンフィクション作家として独立。97年、『旅する巨人』で第28回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。