検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

デイズニューヨーク

著者名 小林 紀晴/著
著者名ヨミ コバヤシ キセイ
出版者 平凡社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215428051一般図書748/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 紀晴
2003
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310060325
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 紀晴/著
著者名ヨミ コバヤシ キセイ
出版者 平凡社
出版年月 2003.8
ページ数 1冊
大きさ 21cm
ISBN 4-582-27750-0
分類記号 748
タイトル デイズニューヨーク
書名ヨミ デイズ ニューヨーク
内容紹介 舞台はニューヨーク。1年2ヶ月にわたるアジア系移民たちとのゆるやかな日々に、人生を変える衝撃をもたらした同時多発テロ事件との遭遇が突き刺さる。写真と散文でつづる「アジアン・ニューヨーカー」物語。
著者紹介 1968年長野県生まれ。著書に「アジアン・ジャパニーズ」「アジアの少年」「東京装置」「トウキョウ・ジェネレーション」など。
件名1 ニューヨーク-写真集

(他の紹介)内容紹介 『アジアン・ジャパニーズ』のデビューから8年、舞台はニューヨーク。1年2カ月にわたる、アジア系移民たち―チベット人、韓国人、中国人、タイ人、インドネシア人…との日々。そして、テロ事件の衝撃。写真と散文でつづる“アジアン・ニューヨーカー”物語。
(他の紹介)著者紹介 小林 紀晴
 1968年長野県生まれ。95年、アジアを旅する日本人を写真と文章で表現した『アジアン・ジャパニーズ』でデビューし注目を集め、『days new york』は3冊のシリーズとなる。97年、『DAYS ASIA』は日本写真協会新人賞。2000〜02年にかけて同時多発テロを狭んだ1年2カ月をニューヨークに暮らした。03年6月より写真専門ギャラリー「Days Photo Gallery」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。