検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

和のアロマテラピー 精油とハーブで楽しむ手作りアロマ54

著者名 宮川 明子/監修
著者名ヨミ ミヤカワ アキコ
出版者 西東社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511233272一般図書499//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
499.87 499.87
アロマテラピー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310064183
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮川 明子/監修
著者名ヨミ ミヤカワ アキコ
出版者 西東社
出版年月 2003.10
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-7916-1189-6
分類記号 499.87
タイトル 和のアロマテラピー 精油とハーブで楽しむ手作りアロマ54
書名ヨミ ワ ノ アロマテラピー
副書名 精油とハーブで楽しむ手作りアロマ54
副書名ヨミ セイユ ト ハーブ デ タノシム テズクリ アロマ ゴジュウヨン
内容紹介 日本人の心とカラダを本当に癒してくれるのは「和の香り」。精油はもちろん、植物から素材まで、「和の香り」がもたらす様々な作用や効果を紹介。手作り入浴剤&コスメのレシピも満載。
件名1 アロマテラピー

(他の紹介)目次 和のアロマな毎日、はじめてみました。(お部屋の中に、和の香りを隠してみました。
ルームフレッシュナーでいつでもリフレッシュ。 ほか)
ゆったり、ポカポカお風呂×和のアロマ(抹茶のバスソルト
オレジと墨の香りのバスソルト ほか)
ひんやり、しっとりスキンケア×和のアロマ(よもぎの洗顔フォーム
オートミールのお化粧落とし ほか)
ぬくぬく、のんびりボディケア×和のアロマ(みかんの花と白檀クリーム
かみつれボディバター ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮川 明子
 マザーズオフィスグループ代表。日本アロマテラピー協会常任理事。鍼灸師。女性向け治療室「松が丘治療室」、AAJ認定校「アロマテラピーの学校」、通販部「アクアヴィーテ」「松が丘助産院」を中野区に、アロマ複合施設「アロマスフィア」を文京区に開設し女性の体と心のケアを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。