検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

バージェス頁岩化石図譜

著者名 Derek E.G.Briggs/著
著者名ヨミ Derek E G Briggs
出版者 朝倉書店
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216412625一般図書457.2/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
化石 古生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310066598
書誌種別 図書(和書)
著者名 Derek E.G.Briggs/著   Douglas H.Erwin/著   Frederick J.Collier/著   Chip Clark/写真   大野 照文/監訳   鈴木 寿志/訳   瀬戸口 美恵子/訳   山口 啓子/訳
著者名ヨミ Derek E G Briggs Douglas H Erwin Frederick J Collier Chip Clark オオノ テルフミ スズキ ヒサシ セトグチ ミエコ ヤマグチ ケイコ
出版者 朝倉書店
出版年月 2003.9
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN 4-254-16245-6
分類記号 457.2517
タイトル バージェス頁岩化石図譜
書名ヨミ バージェス ケツガン カセキ ズフ
内容紹介 バージェス峠で見つかった奇妙な化石は、カンブリア紀の生物大爆発を示す古生物学上の大発見だった。スミソニアン博物館所蔵の主要な化石の写真に復元図をつけて解説。バージェス頁岩化石生物群集の最も完璧な写真集。
著者紹介 ブリストル大学地質学教室所属。
件名1 化石
件名2 古生物学

(他の紹介)内容紹介 進化の初期における多細胞動物たちの姿をとどめた化石を豊富に保存しているのがバージェス頁岩である。本書はバージェス頁岩化石生物群集についての最も完璧な写真集なのである。
(他の紹介)目次 1 研究史(発端
間奏曲 ほか)
2 地質概要と化石の保存(ウォルコット石切場
運搬と埋積 ほか)
3 カンブリア紀の放散(原生累代の終わり
エディアカラ生物相 ほか)
4 バージェス頁岩の化石(藍色細菌ユレモ目(フィラメント状の藍色細菌)
藻類 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ブリッグス,デリック・E.G.
 ブリストル大学地質学教室(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アーヴィン,ダグラス・H.
 スミソニアン協会国立自然史博物館古生物学部門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カリア,フレデリック・J.
 ハーバード大学比較動物学博物館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
クラーク,チップ
 国立自然史博物館写真技師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大野 照文
 1951年京都府に生まれる。1983年京都大学大学院理学研究科博士課程修了。現在、京都大学総合博物館教授。Dr.rer.nat.(自然科学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。