検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

行列・ベクトル 図解雑学

著者名 佐藤 敏明/著
著者名ヨミ サトウ トシアキ
出版者 ナツメ社
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215387703一般図書411.3/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
行列・行列式 ベクトル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310067552
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 敏明/著
著者名ヨミ サトウ トシアキ
出版者 ナツメ社
出版年月 2003.9
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-8163-3583-8
分類記号 411.35
タイトル 行列・ベクトル 図解雑学
書名ヨミ ギョウレツ ベクトル
内容紹介 多変量解析などデータ分析のツールとして活用されている行列の計算方法と、行列を平面図上に展開しビジュアルにした「ベクトル」についてわかりやすく解説しています。
著者紹介 1950年生まれ。電気通信大学物理工学科大学院修士課程修了。東京都立八潮高等学校教諭等を経て、現在、東京都立成瀬高等学校教諭。著書に「初等幾何学」など。
件名1 行列・行列式
件名2 ベクトル

(他の紹介)内容紹介 行列とは、複数の数字をひとつのまとまりとして扱う考え方である。単純に見える行列の計算だが、これが一筋縄ではいかない。足し算やかけ算だけでも非常に手間のかかる作業となる。そこで本書は、行列どうしの四則演算や結合法則、交換法則、分配法則といった基礎から丁寧に解説。さらには、逆行列、ベクトルの内積や外積、ベクトル・行列式・行列が作り出す線形写像、固有値を応用した多変量解析の主成分分析についてわかりやすく解説している。
(他の紹介)目次 1 行列
2 ベクトル
3 行列式
4 線形写像
5 線形変換と固有値
6 行列とベクトルが活躍する世界
(他の紹介)著者紹介 佐藤 敏明
 1950年生まれ。1976年電気通信大学物理工学科大学院修士課程修了、東京都立大山高等学校教諭、東京都立三田高等学校教諭、東京八潮高等学校教諭を経て、現在は東京都立成瀬高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。