検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大昔の生きもの ポプラディア大図鑑WONDA 14

著者名 小林 快次/監修
著者名ヨミ コバヤシ ヨシツグ
出版者 ポプラ社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220952352児童図書457//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220969455児童図書457//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320793110児童図書45//赤 調べ学習整理室通常貸出在庫 
4 佐野0320873466児童図書45//赤 調べ学習開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 舎人0420825457児童図書457//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620771980児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720773670児童図書031//調べもの開架-児童貸出禁止在庫  ×
8 やよい0820803591児童図書45//黄緑屋内倉庫貸出禁止在庫  ×
9 鹿浜0920651346児童図書45//緑開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020632939児童図書45//恐竜開架-児童通常貸出在庫 
11 興本1020751168児童図書03//開架-児童貸出禁止在庫  ×
12 伊興1120522790児童図書457//参考図書貸出禁止在庫  ×
13 中央1222394361児童図書457/オ/閉架-調べ通常貸出貸出中  ×
14 中央1222394379児童図書457/オ/閉架-調べ通常貸出在庫 
15 中央1222399832児童図書457/オ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
16 中央1222399840児童図書457/オ/閉架-調べ通常貸出在庫 
17 梅田1320767930児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
18 新田1620406775児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

養老 孟司 柏木 博 中川 恵一
2019
913.6 913.6
健康法 血液

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110373648
書誌種別 図書(児童)
著者名 小林 快次/監修
著者名ヨミ コバヤシ ヨシツグ
出版者 ポプラ社
出版年月 2014.7
ページ数 222p
大きさ 29cm
ISBN 4-591-14071-0
分類記号 457.038
タイトル 大昔の生きもの ポプラディア大図鑑WONDA 14
書名ヨミ オオムカシ ノ イキモノ
内容紹介 恐竜の時代より昔に生きていた生物から、人類と同じ時代に生きていた哺乳類まで、すでに絶滅した生物600種以上をイラストで再現。化石標本や復元標本の写真も掲載する。見返しに写真あり。
件名1 古生物学-図鑑

(他の紹介)内容紹介 臨床例2500で実証された血液ドロドロの危険と改善。毛細血管モデル装置の開発者と、臨床応用している医師が語る血流と病気の関係。動脈硬化、糖尿病、高脂血症、痴呆など、ドロドロ血液の影響と血流改善策の最新情報。
(他の紹介)目次 第1章 流行になった「サラサラ血液」「ドロドロ血液」
第2章 見えてきた「ドロドロ血液」の正体
第3章 「サラサラ血液」「ドロドロ血液」の理解を深める
第4章 血液の流れやすさを初めて視覚化
第5章 血液循環の悪さが引きおこす病気
第6章 生活習慣病はなぜ、おきるのか?
第7章 セルフメディケーションの時代の「血液サラサラ生活」
(他の紹介)著者紹介 菊池 佑二
 1946年、愛媛県に生まれる。東京都立大学理学部物理学科を卒業、大阪大学大学院理学研究科修士課程を修了。独立行政法人食品総合研究所食品工学部上席研究官。1997年、「MC‐FAN(毛細血管モデル装置)の開発と応用に関する研究」で科学技術庁長官賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗原 毅
 1951年、新潟県に生まれる。北里大学医学部を卒業。東京女子医科大学附属成人医学センター消化器内科助教授。とくに肝臓病学を専攻。2001年からMC‐FANを用いた診療を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 長い話   7-56
陳 舜臣/著
2 盗まれて   57-93
今邑 彩/著
3 飯鉢山山腹   95-151
泡坂 妻夫/著
4 パスポートの秘密   153-206
夏樹 静子/著
5 私に向かない職業   207-245
真保 裕一/著
6 めんどうみてあげるね   247-291
鈴木 輝一郎/著
7 夜の二乗   293-339
連城 三紀彦/著
8 長い部屋   341-407
小松 左京/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。