検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

進化をつづける新ロボット大図鑑 きみにもできるロボット研究

著者名 PHP研究所/編
著者名ヨミ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221412370児童図書548/シ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

PHP研究所
2003
548.3 548.3
ロボット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000320000459
書誌種別 図書(児童)
著者名 PHP研究所/編
著者名ヨミ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.2
ページ数 79p
大きさ 31cm
ISBN 4-569-68384-3
分類記号 548.3
タイトル 進化をつづける新ロボット大図鑑 きみにもできるロボット研究
書名ヨミ シンカ オ ツズケル シン ロボット ダイズカン
副書名 きみにもできるロボット研究
副書名ヨミ キミ ニモ デキル ロボット ケンキュウ
内容紹介 ロボットが暮らしの中に入ってきた! 今人気のロボットから意外な所で活躍するロボットまで、たくさんのロボットを紹介する。最新のロボット大図鑑。
件名1 ロボット

(他の紹介)内容紹介 いま人気のロボットから意外なところで活躍するロボットまで、たくさんのロボットを紹介。最新のロボット大図鑑です。
(他の紹介)目次 第1章 ロボット研究と未来(ロボット博士に聞いてみました!―土井利忠博士インタビュー
鉄腕アトム)
第2章 ロボットって何?(自分で情報をあつめて、どう行動するかを自分で決める知能を持った自動機械、それがロボットなんだ。ヒューマノイド・ロボット―各部の名前と役割 ほか)
第3章 ロボット大集合(E0・E1
E2・E3 ほか)
第4章 ロボットとくらす未来(マンガ『ロボットはぼくらのともだち!』
ロボットの目標は、人間といっしょにくらすこと―ロボットは科学のほかにも考えることがあるよ。 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。