検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

那須正幹の動物ものがたり 7 最後のニホンオオカミ

著者名 那須 正幹/作
著者名ヨミ ナス マサモト
出版者 くもん出版
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220664676児童図書/なす/開架-児童通常貸出在庫 
2 舎人0420671224児童図書/なす/開架-児童通常貸出在庫 
3 保塚0520646282児童図書/な/開架-児童通常貸出在庫 
4 花畑0720677855児童図書913.6/なす/開架-児童通常貸出在庫 
5 興本1020469969児童図書913.6/なす/7開架-児童通常貸出在庫 
6 中央1221416439児童図書913/ナス/閉架-児童通常貸出在庫 
7 新田1620196855児童図書/なす/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

那須 正幹
2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000320002129
書誌種別 図書(児童)
著者名 那須 正幹/作
著者名ヨミ ナス マサモト
出版者 くもん出版
出版年月 2003.5
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-7743-0693-2
分類記号 913.6
タイトル 那須正幹の動物ものがたり 7 最後のニホンオオカミ
書名ヨミ ナス マサモト ノ ドウブツ モノガタリ
内容紹介 額に大きな傷あとのあるオスのニホンオオカミ、三日月。三びきの子が生まれたが、外敵や人間のまいた毒餌により命が絶えていく…。野生動物の生と死、愛、人間との葛藤を描き、生きとし生けるものの命をつたえる。
著者紹介 1942年広島県生まれ。子どものための本を数多くうみだしている。デビュー作は「首なし地ぞうの宝」。主な作品に「ズッコケ三人組」シリーズ、「ドカンとイッパチ」など。

(他の紹介)内容紹介 額に大きな傷あとのあるオスのニホンオオカミ、三日月。狂犬病や乱獲により、しだいにニホンオオカミの数がへっていくなか、三日月に三びきの子が生まれた。元気に育つかのように思われたが、外敵や人間のまいた毒餌により、一ぴき、一ぴきとその命が絶えていく…。野生動物の生と死、愛、人間との葛藤を描き、生きとし生けるものの命をつたえる動物ものがたり。小学校中級から。
(他の紹介)著者紹介 那須 正幹
 1942年、広島県に生まれる。子どものための本を数多く生み出している。デビュー作品は、1972年『首なし地ぞうの宝』(学習研究社)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今泉 忠明
 1944年、東京都に生まれる。動物科学研究所所長。国立科学博物館でほ乳類の分類、生態を学ぶ。旧環境庁のイリオモテヤマネコの生態調査に参加したり、外国での自然保護のしくみなども研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。