検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

紫式部と清少納言 NHKにんげん日本史 貴族の栄えた時代に

著者名 小西 聖一/著
著者名ヨミ コニシ セイイチ
出版者 理論社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1620201184児童図書913//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小西 聖一 酒寄 雅志
2003
910.23 910.23
紫式部 清少納言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000320003548
書誌種別 図書(児童)
著者名 小西 聖一/著   酒寄 雅志/監修
著者名ヨミ コニシ セイイチ サカヨリ マサシ
出版者 理論社
出版年月 2003.8
ページ数 109p
大きさ 25cm
ISBN 4-652-01462-7
分類記号 910.23
タイトル 紫式部と清少納言 NHKにんげん日本史 貴族の栄えた時代に
書名ヨミ ムラサキシキブ ト セイ ショウナゴン
副書名 貴族の栄えた時代に
副書名ヨミ キゾク ノ サカエタ ジダイ ニ
内容紹介 偉大な文学作品を残した女性として世界に知られている紫式部と清少納言を、いっこく堂コンビがナビゲートするタイムマシンの旅。NHK教育テレビ番組「にんげん日本史」を書籍化。
著者紹介 1939年生まれ。愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了。放送作家。おもな作品に「くらしの歴史」「にんげん日本史」など。

(他の紹介)内容紹介 長い長い日本の歴史。一〇〇年前、五〇〇年前、一〇〇〇年前、二〇〇〇年前、わたしたちの祖先は、どんな時代を築いてきたのだろう。どんな人物がどんな足あとをしるしてきたのだろう。『にんげん日本史』は、いっこく、師匠の、いっこく堂コンビが出かけるタイムマシンの旅。行く手には、どんな人物、どんな時代が待ち受けているか。さあ、いっしょに、歴史の旅に出かけよう。
(他の紹介)目次 第1章 その生い立ち(家がらと家族
少女時代に学んだこと ほか)
第2章 清少納言と中宮定子(一条天皇の登場
あこがれの宮仕え ほか)
第3章 紫式部と中宮彰子(道長のさそい
ライバルは清少納言 ほか)
第4章 宮仕えを終えて(二人のその後
生きつづける作品)
(他の紹介)著者紹介 酒寄 雅志
 博士(歴史学)。現在、国学院大学栃木短期大学日本史学科教授。1949年、神奈川県に生まれる。一橋大学大学院博士課程を修了。共立女子中学校教諭を経て現職。国学院大学大学院、東洋大学の講師、栃木県文化財保護審議委員などを兼務。専門は日本古代史、東北アジア史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小西 聖一
 1939年生まれ。愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了。放送作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。