検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

のろいをまねく一輪車 平成うわさの怪談 6

著者名 木暮 正夫/編
著者名ヨミ コグレ マサオ
出版者 岩崎書店
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221895681児童図書913/ヘイ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221999566児童図書913/ヘイ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 梅田1320623968児童図書93//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木暮 正夫 国松 俊英 山本 孝
2003
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000320004247
書誌種別 図書(児童)
著者名 木暮 正夫/編   国松 俊英/編   山本 孝/画
著者名ヨミ コグレ マサオ クニマツ トシヒデ ヤマモト タカシ
出版者 岩崎書店
出版年月 2003.10
ページ数 153p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-04756-4
分類記号 913.68
タイトル のろいをまねく一輪車 平成うわさの怪談 6
書名ヨミ ノロイ オ マネク イチリンシャ
内容紹介 真由が見つけたふるびた一輪車。不思議なほど自在に乗りこなせるその一輪車の謎とは? 自転車、電車、バスなど乗り物の登場する怪談を12編収録。
著者紹介 群馬県生まれ。著書に「キツネとタヌキの大研究」など。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 いま、四年二組では一輪車がブーム。けれど、一輪車が大の苦手の真由は、みんなをじっと見ているだけ。あるとき、商店街の小さな店で、ふるびた一台の一輪車を見つけた真由。店のおばあさんにすすめられ、サドルにまたがってみると、ふしぎなほど思いのままに、のりこなすことができた。大よろこびの真由だったが、店さきのガラスにうつった自分のすがたを見ると…。あまりのおそろしさに、真由の体はこおりついた。
(他の紹介)著者紹介 木暮 正夫
 群馬県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
国松 俊英
 滋賀県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ま夜中の墓場へかえるバス   4-16
たから しげる/著
2 九死に一生センサー   17-29
光丘 真理/著
3 あててごらん   30-42
赤羽 じゅんこ/著
4 のろいをまねく一輪車   43-54
山口 理/著
5 だれか、とめてくれ!   55-67
名木田 恵子/著
6 おもちゃ墓場線   68-73
山本 孝/著
7 ボクの自転車のうしろには……   74-86
ながた みかこ/著
8 ゆうれいがくれた定期券   87-99
浜 たかや/著
9 白い手がゆれるゆうれい船   100-114
山口 節子/著
10 ふみきりババアがつっぱしる   115-126
野村 一秋/著
11 あの世からくる三輪車   127-140
松本 聡美/著
12 ふりむいたどくろ顔   141-152
木暮 正夫/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。