検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もう一度読む

著者名 高田 宏/著
著者名ヨミ タカダ ヒロシ
出版者 文化出版局
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212034852一般図書019/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高田 宏
2013
913.6 913.6
民主主義 市民社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810222345
書誌種別 図書(和書)
著者名 高田 宏/著
著者名ヨミ タカダ ヒロシ
出版者 文化出版局
出版年月 1989.3
ページ数 209p
大きさ 22cm
ISBN 4-579-30304-0
分類記号 019
タイトル もう一度読む
書名ヨミ モウ イチド ヨム
件名1 読書

(他の紹介)内容紹介 「第二の近代」に入りつつある二一世紀において、私たち市民はどんな課題に取り組まねばならないのか。欧米で議論されている最新の市民社会論やデモクラシー論を紹介しつつ、現在の政治社会の変容を歴史的文脈の中で分析する。そのうえで、デモクラシーを深化させる新しい社会の像、政治の形を展望していく、市民のための政治学講議。
(他の紹介)目次 第1章 近代社会はどう変わりつつあるか
第2章 「第二の近代」とその争点
第3章 新しい市民社会論
第4章 揺れる市民社会
第5章 討議デモクラシー
終章 市民の条件
(他の紹介)著者紹介 篠原 一
 1925年東京生まれ。1950年東京大学法学部卒業。東京大学教授、成蹊大学教授を経て現在、東京大学名誉教授。専攻はヨーロッパ政治史、政治学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。