検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

杜氏になるには なるにはBOOKS 99

著者名 石田 信夫/著
著者名ヨミ イシダ ノブオ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213613100一般図書588.5/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
493.47 493.47
肝臓-疾患

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010031957
書誌種別 図書(和書)
著者名 石田 信夫/著
著者名ヨミ イシダ ノブオ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2000.4
ページ数 174p
大きさ 19cm
ISBN 4-8315-0919-1
分類記号 588.52
タイトル 杜氏になるには なるにはBOOKS 99
書名ヨミ トウジ ニ ナル ニワ
内容紹介 杜氏は、日本酒を造る職人たちの総責任者。コンピュータの導入や職場環境の改善に取り組み、クリエイティブな仕事に憧れた若者が関心をもつようになった。魅力的な仕事として再発見された杜氏の仕事を紹介。
著者紹介 1952年広島市生まれ。74年中国新聞社入社。報道部、因島支局を経て、現在文化部。日本吟醸酒研究機構世話人。著書に「海のかなたに蔵元があった」など。
件名1 杜氏

(他の紹介)内容紹介 「もう森へなんか行かない」シャンソンがエンドレスで鳴り響くアパートの一室で顔を潰された男の死体が発見された。部屋の借主である高見健児と風子の夫婦は行方不明。翌々日、高見の絞殺死体が見つかるが、風子は依然姿を消したまま。刑事・遠野要は、風子の過去を追ううちに、忘れ得ぬ出来事の相手が風子であると気づき、烈しく風子を求め…。時間と距離を超え、繋がる謎。愛とは何か、人間性とは何かを真摯に問い掛ける、長編ミステリ。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。