検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

野上弥生子全集 第5巻

著者名 野上 弥生子/著
著者名ヨミ ノガミ ヤエコ
出版者 ほるぷ(発売)
出版年月 1984.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214049080一般図書918.68/ノ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野上 弥生子
1998
576.53 576.53
日本-政治・行政 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810736933
書誌種別 図書(和書)
著者名 野上 弥生子/著
著者名ヨミ ノガミ ヤエコ
出版者 ほるぷ(発売)
出版年月 1984.2
ページ数 391p
大きさ 20cm
分類記号 918.68
タイトル 野上弥生子全集 第5巻
書名ヨミ ノガミ ヤエコ ゼンシュウ

(他の紹介)目次 第1章 赤じゅうたんを走る(とらば〜ゆの決意は大変だった
弁護士の仕事と国会議員の仕事 ほか)
第2章 少数派の意見を生かそう(DV防止法をもっと女性の味方にするために
選択的夫婦別姓制度の導入を ほか)
第3章 実現しよう!「女性の権利」拡充政策(社会保障と女性
労働と女性 ほか)
第4章 進めよう!女性の政治参画(女性が国会に進出することで何が変わるか
「女性」「男性」をこえて ほか)
(他の紹介)著者紹介 福島 みずほ
 1955年宮崎県生まれ。東京大学法学部卒業。参議院議員、弁護士、学習院女子大学客員教授。弁護士としてドメスティック・バイオレンス、選択的夫婦別姓制度や婚外子差別、国外人差別、セクシュアル・ハラスメントなどの問題に取り組む。アジアからの出稼ぎ女性の緊急避難所「女性の家HELP」協力弁護士。1998年7月、社会民主党(社民党)から参議院全国比例区で当選。社民党では、広報委員長を経て、2001年10月に幹事長、2003年11月に党首に就任。神奈川県連合代表を兼任。ドメスティック・バイオレンス防止法や、児童虐待防止法の改正、女性の人権問題、有事立法反対と平和問題、盗聴法廃止、外国人の人権擁護など国会内で幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 澄子
2 準造とその兄弟
3 お加代
4 狂った時計
5 キリストと祖父と母
6 夢
7 参
8 茶料理
9 一樹の蔭
10 真珠

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。