検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

参考図書解説目録 2003-2007

著者名 日外アソシエーツ編集部/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ ヘンシュウブ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216295707一般図書R028/サ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110140607
書誌種別 図書(和書)
著者名 江本 勝/著
著者名ヨミ エモト マサル
出版者 ソレイユ出版
出版年月 2012.5
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 4-9905212-3-3
分類記号 147
タイトル 水が答えた「日本の宗教」
書名ヨミ ミズ ガ コタエタ ニホン ノ シュウキョウ
内容紹介 伊勢神宮、比叡山延暦寺、日蓮…。有名神社や仏閣、教祖などを表現した水の結晶写真を紹介する。ほか、著者が日本の神仏の結晶写真を撮ろうとした理由や、目で見る日本の宗教も収録。
件名1 心霊研究
件名2 氷-写真集
件名3 宗教-日本

(他の紹介)内容紹介 「未曽有の大凶事が迫っている」宮内庁に極秘に属し、日本の霊的国防を司る陰陽師・中橋空斎の卦に、戦慄の事態が!凶事とは何か、いつどこで起こるのか?奈良時代の陰陽道天貴流の秘録が解読できれば、防衛策が取れるのだが…。一方、空斎の親友である作家の神山は、丹後で出土した亀の甲羅の謎を追っていた。瑞祥亀、改元、浦島伝説…神聖視されてきた亀に隠された古代のメッセージ。それこそ国家の危機を示すものだった。果たして空斎は凶事を防ぐことができるのか。
(他の紹介)著者紹介 倉阪 鬼一郎
 1960年、三重県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。同大学院日本文学専攻中退。草創期の幻想文学会に参加。印刷会社文字校正係などを経て、97年、『百鬼譚の夜』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。