検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

教科書攻撃の深層 シリーズ世界と日本21 11 子どもたちがねらわれている パート4

著者名 俵 義文/著
著者名ヨミ タワラ ヨシフミ
出版者 学習の友社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213783374一般図書375.9/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1969
769.9 769.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810396714
書誌種別 図書(和書)
著者名 俵 義文/著
著者名ヨミ タワラ ヨシフミ
出版者 学習の友社
出版年月 1997.7
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-7617-1211-2
分類記号 375.932
タイトル 教科書攻撃の深層 シリーズ世界と日本21 11 子どもたちがねらわれている パート4
書名ヨミ キョウカショ コウゲキ ノ シンソウ
副書名 子どもたちがねらわれている パート4
副書名ヨミ コドモタチ ガ ネラワレテ イル
内容紹介 最近の教科書検定で問題となっている「従軍慰安婦」の記述について、その全体像とともに、著者の解説や批判、意見をのべる。教科書攻撃への反撃のための資料となる一冊。
件名1 教科書
件名2 歴史教育

(他の紹介)内容紹介 和暦‐洋暦がひと目でわかる。天正10年(1582)から明治5年(1872)まで。
(他の紹介)目次 ひと目でわかる和洋暦換算対照表
西暦換算の日本史年表
和洋暦換算奇談(明治6年の改暦はユリウス暦だった
11月31日の殉死墓
2月29日が命日の大久保彦左衛門と遠山金四郎
2月30日が命日の宝井其角と長谷川平蔵の義父
誕生日に死んだ坂本龍馬
死後も日記を書きつづけたヒュースケン
赤穂浪士の討ち入りは1月31日
旧暦時代の西向くサムライ
生きている皇紀年
間違いだらけの高校日本史の教授資料)
(他の紹介)著者紹介 釣 洋一
 昭和9年(1934)北海道小樽市生まれ。日活株式会社入社後、札幌日活館支配人を経て退職。札幌で飲食店自営の後、職を転々としながら幕末維新史の研究にのめりこみ、新人物往来社から『新選組再掘記』を出版。次いで『新選組秘録』『沖田総司の手記』『新選組誠史』『写真集・新選組宝典』『土方歳三波濤録』を出す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。