検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

その日をつかめ

著者名 鈴木 光司/著
著者名ヨミ スズキ コウジ
出版者 実業之日本社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215529007一般図書914.6/スス/閉架書庫通常貸出在庫 
2 中央1215550409一般図書Y913/スス/閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 光司
2004
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410043177
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 光司/著
著者名ヨミ スズキ コウジ
出版者 実業之日本社
出版年月 2004.6
ページ数 182p
大きさ 19cm
ISBN 4-408-21046-3
分類記号 914.6
タイトル その日をつかめ
書名ヨミ ソノヒ オ ツカメ
内容紹介 誰もが自分の出生を選ぶことができないように、持って生まれた性格も変えられないのだろうか? 否、そんなことはない! 南西の島々を巡った経験などから、十代の青少年に向けて冒険しようと呼びかける渾身のエッセイ。
著者紹介 1957年浜松市生まれ。慶応大学文学部仏文科卒業。「楽園」で日本ファンタジーノベル大賞優秀賞、「らせん」で吉川英治文学新人賞を受賞。ほかの著書に「リング」「ループ」など。

(他の紹介)内容紹介 誰もが自分の出生を選ぶことができないように、持って生まれた性格も変えられないのだろうか?否、そんなことはない!『リング』等の大ベストセラー作家・鈴木光司はこう記す。「運命というものがあったとして、それに従うのではなく、ほんの少しでもスペースを見つけるや、自由の楔を打ち込み、腕力で空間を広げ、運命の流れを変えてやるという気概を持つべし」と。本書を読んで、“夢実現力”を持ちましょう!ひきこもりよ、さらば!若者たちに贈る渾身の書き下ろしエッセイ。
(他の紹介)目次 第1章 筏で海へ―少年時代の夢
第2章 夢をつかみ取れ
第3章 キーウエストの“消えた無人島”
第4章 初のロングクルーズ―南西の島々を巡る
第5章 断崖絶壁の島・臥蛇島に立つ
第6章 新しい海へ、より遠い海へ
(他の紹介)著者紹介 鈴木 光司
 1957年浜松市生まれ。慶応大学文学部仏文科卒。『楽園』(第2回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞)でデビュー。2人の娘を子育てしながら執筆した『リング』『らせん』『ループ』シリーズはベストセラーに。一級小型船舶操縦士免許を保有し、海の男の一面もあわせ持つスーパーマン作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。