検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仏教のことば・考え方 徳間文庫

著者名 ひろ さちや/著
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 徳間書店
出版年月 1990.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215917129一般図書B181//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ひろ さちや
1990
181 181

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410044402
書誌種別 図書(和書)
著者名 ひろ さちや/著
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 徳間書店
出版年月 1990.4
ページ数 245p
大きさ 16cm
ISBN 4-19-599065-3
分類記号 181
タイトル 仏教のことば・考え方 徳間文庫
書名ヨミ ブッキョウ ノ コトバ カンガエカタ
件名1 仏教-教義

(他の紹介)内容紹介 神も仏も自分には関係がない、と思って暮らしている人が多いが、それは違う。6世紀に公伝されてから、千数百年の間に、仏教は日本人の心の中にしっかりと根づいたのだ。日常、なにげなく使っている言葉の中に、仏教の用語や思想が息づいているのである。本書は、「輪廻転生」「慈悲」「諦め」「縁起」「方便」など、24のことばを取りあげ、その意味を説き、人はいかに生きるべきかを語りかけてくる。
(他の紹介)目次 輪廻転生
業と宿業

無分別の心
般若の智慧
中道

仏の本願
慈悲
六道輪廻
地獄・極楽
解脱
諦める
廻向
縁起

戒と律
無我
応病与薬
涅槃
方便
不可思議:布施
倶会一処
「仏教者である」ことと「仏教者になる」こと


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。