検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

芭蕉の謎と蕪村の不思議

著者名 中名生 正昭/著
著者名ヨミ ナカノミョウ マサアキ
出版者 南雲堂
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215547439一般図書911.32/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
911.32 911.32
松尾 芭蕉 与謝 蕪村

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410052877
書誌種別 図書(和書)
著者名 中名生 正昭/著
著者名ヨミ ナカノミョウ マサアキ
出版者 南雲堂
出版年月 2004.7
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-523-26442-2
分類記号 911.32
タイトル 芭蕉の謎と蕪村の不思議
書名ヨミ バショウ ノ ナゾ ト ブソン ノ フシギ
内容紹介 あまりにも殺伐とした世界と日本。人類は何を喪失したのか。芭蕉と蕪村の句と生涯に見る生命をいとおしむ心、美しい情感、ユーモアと、ひたむきな努力が300年の時空を超えて今、迫る。
著者紹介 1927年生まれ。東北大学法学部卒業。読売新聞社編集局参与、(株)東京読売サービス取締役企画制作本部長等を歴任。現在、日本マスコミュニケーション学会等会員。著書に「常識のウソ」等。

(他の紹介)内容紹介 あまりにも殺伐とした世界と日本―人類は何を喪失したのか。芭蕉と蕪村の句と生涯に見る生命をいとおしむ心、美しい情感、ユーモアと、ひたむきな努力が三百年の時空を超えて今、迫る。
(他の紹介)目次 第1部 芭蕉と蕪村、故郷と母(芭蕉の母と蕪村の母―対照的な境遇の中で共通する思い
故郷への思い―帰る芭蕉、帰れぬ蕪村)
第2部 芭蕉の謎(生家、仕官、教養の謎―大坂や京へなぜ行かなかったか
江戸の暮らしと妻子の謎―日本橋の桃青と深川の芭蕉 ほか)
第3部 蕪村の不思議(夜半亭との出会い―父のような師
青春放浪時代―多くを語らぬ大旅行 ほか)
第4部 芭蕉と蕪村の四季(京の春、江戸の春―伸び伸びと太平を謳歌
五月雨と牡丹―「最上川」と「家二軒」 ほか)
第5部 二十一世紀の視点から(未来に生きる名句―旅人と農民)
(他の紹介)著者紹介 中名生 正昭
 1927年生まれ、東北大学法学部卒。読売新聞社編集局参与、同社経営計画委員会幹事代表、総合技術開発室長、編集委員、株式会社東京読売サービス取締役企画制作本部長を歴任。日本マスコミュニケーション学会、画像電子学会、日本山岳会各会員。近現代史を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。