検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

どんぶらこっこすっこっこ こどものとも 522号

著者名 村上 ひさ子/文
著者名ヨミ ムラカミ ヒサコ
出版者 福音館書店
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221237967児童図書E901/コト/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221237975児童図書E901/コト/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 ひさ子 丸木 俊
2022
467.5 467.5
漫画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810452598
書誌種別 図書(児童)
著者名 村上 ひさ子/文   丸木 俊/絵
著者名ヨミ ムラカミ ヒサコ マルキ トシ
出版者 福音館書店
出版年月 1999.9
ページ数 31p
大きさ 19×27cm
分類記号 E
タイトル どんぶらこっこすっこっこ こどものとも 522号
書名ヨミ ドンブラコッコ スッコッコ

(他の紹介)内容紹介 戦前マンガのひとコマから、手塚治虫のマンガ思想を解き明かし、『ドラゴンボール』の永遠性から、鳥山明の天才的な企みを見抜く!マンガ読みの達人が拓く、これは大人の悦楽なのだ。
(他の紹介)目次 1部 マンガ読みの快楽(手塚治虫は生きている
鳥山明『DRAGON BALL』試論―「強さ」とはなにか?
ねこぢるのうつろな目 ほか)
2部 『あしたのジョー』&『巨人の星』徹底分析(『巨人の星』論
『巨人の星』関係者に聞く
『あしたのジョー』論
『あしたのジョー』関係者に聞く)
3部 海の向こうから読むマンガ(日本マンガは世界を制したか
東アジアのコミック事情と可能性―貸本マンガのルーツを求めて
日本マンガという文化
長い自註―まとめとしての「日本マンガ文化論」自評)
(他の紹介)著者紹介 夏目 房之介
 マンガコラムニスト・評論家。1950年、東京生まれ。72年にマンガ家としてデビュー。90年代以降はマンガ評論家としても活躍。表現論というアプローチでマンガ評論に新境地を拓く。99年、手塚治虫文化賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。