検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スクールカウンセリングの基礎知識

著者名 楡木 満生/編
著者名ヨミ ニレギ ミツキ
出版者 新書館
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215082825一般図書371.4/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文化出版局 松尾 朋子
2007
704 704
造林 森林保護 緑地計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210046207
書誌種別 図書(和書)
著者名 楡木 満生/編
著者名ヨミ ニレギ ミツキ
出版者 新書館
出版年月 2002.7
ページ数 242p
大きさ 21cm
ISBN 4-403-25056-4
分類記号 371.43
タイトル スクールカウンセリングの基礎知識
書名ヨミ スクール カウンセリング ノ キソ チシキ
内容紹介 いじめ、ひきこもり、学級崩壊…。この教育危機をどのように乗り越えるか。カウンセラーだけでなく、教育関係者や保護者に医学用語、心理学用語をわかりやすく解説し、教育的環境の問題点をうきぼりにする。
著者紹介 1938年栃木県生まれ。東京教育大学理学部卒。ミシガンン州立大学大学院修了。医学博士。臨床心理士。自治医科大学教授等を経て、現在、立正大学心理学部長。専攻は発達臨床心理学。
件名1 スクールカウンセリング

(他の紹介)内容紹介 本書には、「増やそう地球の緑 はぐくもう次代の感性」を目指した毎日新聞社の企画のもとに、2004年元旦から7回にわたり行われた各分野の先見性と実行力に富んだ有識者の方々との「いのちと心を守り発展させる熱い論議」がまとめられ集約されている。さらに2004年6月12、13日の2日間にわたって、それぞれ1000人近い市民の参加を得て行われたフォーラムと植樹祭の活動成果がまとめられ総括されている。
(他の紹介)目次 第1部 2004市民フォーラム「あすを植えよう 地球にいのちの森を」(基調講演
自治体からの事例報告
企業からの事例報告
市民からの事例報告
総合討論 ほか)
第2部 宮脇昭が7人のゲストと語る「あしたの森」づくり対談(この星と共に生きたい・白井貴子(シンガー・ソングライター)
「壮大な実験」で息づく緑・古川洽次(元三菱商事副社長)
千年残る森を再生させよう・中田宏(横浜市長)
「本物の森」をつくる・岡田卓也(イオン名誉会長相談役)
キーワードは「環境革命」・岡部敬一郎(コスモ石油会長) ほか)
第3部 「防災生態環境保全林」形成実績
(他の紹介)著者紹介 宮脇 昭
 横浜国立大学名誉教授、財団法人・国際生態学センター研究所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。