検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コモンズの人類学 文化・歴史・生態

著者名 秋道 智弥/著
著者名ヨミ アキミチ トモヤ
出版者 人文書院
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215613512一般図書361.7/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋道 智弥
2004
361.7 361.7
人間生態学 資源 共有地 環境保全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410068383
書誌種別 図書(和書)
著者名 秋道 智弥/著
著者名ヨミ アキミチ トモヤ
出版者 人文書院
出版年月 2004.9
ページ数 245p
大きさ 20cm
ISBN 4-409-53031-3
分類記号 361.7
タイトル コモンズの人類学 文化・歴史・生態
書名ヨミ コモンズ ノ ジンルイガク
副書名 文化・歴史・生態
副書名ヨミ ブンカ レキシ セイタイ
内容紹介 コモンズとは共有地や共有資源の取得・保全についての地元のしきたりや知恵のこと。パプアニューギニア・インドネシア東部、ソロモン諸島・タイ南部・中国雲南省などのフィールドワークを通して、現地のコモンズの実態を分析。
著者紹介 1946年生まれ。総合地球環境学研究所教授。著書に「なわばりの文化史」「自然はだれのものか-「コモンズの悲劇」を超えて」「紛争の海」など。
件名1 人間生態学
件名2 資源
件名3 共有地

(他の紹介)内容紹介 アジア・太平洋地域の海と森のコモンズ(共有地・共有資源)の文化・歴史・生態を、長年のフィールド・ワークをもとに分析。地球と地域の環境問題を考える指針。
(他の紹介)目次 コモンズの人類学
第1部 文化としてのコモンズ(再生するコモンズ―パプアニューギニア低地におけるサゴヤシ利用
サシとアダット―インドネシア東部の資源管理
アブーとモラー―ソロモン諸島マライタ島の海面所有)
第2部 歴史のなかのコモンズ(サンゴ礁の分割と共有―パプアニューギニア・マヌスの海面利用史
マングローブの生態史―タイ南部アンダマン海沿岸域の一〇〇年
森林のゆくえと国家―中国雲南省西双版納の森林利用)
結びにかえて―コモンズの新地平とエコ・コモンズ
(他の紹介)著者紹介 秋道 智弥
 1946年京都府生まれ。京都大学理学部動物学科、東京大学大学院理学系研究科人類学修士課程修了、同博士課程単位修得。国立民族学博物館助手、助教授、教授、総合研究大学院大学先導科学研究科併任教授を経て、2001年より総合地球環境学研究所教授、現在に至る。理学博士。専攻は、生態人類学、海洋民族学、民族生物学。日本、東南アジア、オセアニア地域において、生態人類学的調査・研究に従事。総合地球環境学研究所では、アジア熱帯モンスーン地域の生態史的研究を統括(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。