検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

免疫力をあげる子育て法 かしこく元気な子どもをつくる本当の知識

著者名 安保 徹/著
著者名ヨミ アボ トオル
出版者 実業之日本社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111929410一般図書599//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五味 文彦
2013
源氏物語絵巻 児童画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110114027
書誌種別 図書(和書)
著者名 安保 徹/著   西原 克成/著   真弓 定夫/著
著者名ヨミ アボ トオル ニシハラ カツナリ マユミ サダオ
出版者 実業之日本社
出版年月 2012.2
ページ数 160p
大きさ 21cm
ISBN 4-408-45377-4
分類記号 498.7
タイトル 免疫力をあげる子育て法 かしこく元気な子どもをつくる本当の知識
書名ヨミ メンエキリョク オ アゲル コソダテホウ
副書名 かしこく元気な子どもをつくる本当の知識
副書名ヨミ カシコク ゲンキ ナ コドモ オ ツクル ホントウ ノ チシキ
内容紹介 赤ちゃん&お母さんのための「免疫力」を活用した子育てブック。元気な子どもに育てるために知っておきたい知識や、現代の子どもを健康で丈夫にする方法など、「本当の子育ての知恵」を小児科医ら3人の先生が解説します。
著者紹介 1947年青森県生まれ。世界的免疫学者。医学博士。
件名1 小児衛生
件名2 免疫学

(他の紹介)内容紹介 現存する最古の絵巻、国宝・源氏物語絵巻。その絵も書も繊細で美しいが、じつに不可思議な点がある。きわめて高度な技法に混じって、子どもが描いたかのような描写も見られるのだ。当時、これほど贅をつくした絵巻をつくるのならば、専門絵師の集団もいたはず。では、一体なぜこんなことになったのか。源氏絵巻をつくった集団とは、どんな人々だったのか。画期的なアプローチから、通説をくつがえす制作者像が浮かび上がる―。源氏絵巻のあらたな魅力に光をあて、日本美術史上の大いなる謎に迫る衝撃の書。
(他の紹介)目次 第1部 なぜ源氏絵巻は魅力的なのか(ようこそ、源氏物語絵巻の世界へ
「女絵」の不思議な世界
源氏絵巻は色で見る
繊細な絵のなかのおかしなところ)
第2部 子どもの絵からわかること(三つ子の魂百まで
極楽浄土と果てなき闘争の法則
永遠の美少女たち)
第3部 源氏絵巻の作者へ向かって(画家たちが共有するもの
姫君たちのたしなみと楽しみ
国宝・源氏物語絵巻を描いた人びと)
(他の紹介)著者紹介 皆本 二三江
 1926年生まれ。武蔵野大学名誉教授。東京芸術大学美術学部工芸科漆芸専攻卒業、同専攻科修了。美術教育の立場から造形表現における男女の性差を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。