検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

墓標の民族学・考古学

著者名 朽木 量/著
著者名ヨミ クツキ リョウ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215601350一般図書385.6/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
385.6 385.6
墳墓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410076493
書誌種別 図書(和書)
著者名 朽木 量/著
著者名ヨミ クツキ リョウ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2004.11
ページ数 268,4p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-1101-3
分類記号 385.6
タイトル 墓標の民族学・考古学
書名ヨミ ボヒョウ ノ ミンゾクガク コウコガク
内容紹介 日本の近世墓標とニューカレドニア日系移民の墓標という2つの素材を、遺物の組成と異種混交の視点から、墓標造立の歴史的・社会的背景を考察し、モノの作り手・使い手の関係を問い直す物質文化研究を構築する。
著者紹介 1969年生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科史学専攻民族学考古学分野博士課程単位取得退学。現在、千葉商科大学政策情報学部助教授、博士(史学)。
件名1 墳墓

(他の紹介)内容紹介 日本の近世墓標とニューカレドニア日系移民の墓標という2つの素材を、アセンブレッジ(遺物の組成)とハイブリディティ(異種混交)の視点から、墓標造立の歴史的・社会的背景を考察し、モノの作り手・使い手の関係を問い直す物質文化研究を構築する。
(他の紹介)目次 墓標の民族学・考古学的研究の目的と方法
第1部 物質文化研究の理論的視座
第2部 墓標研究の歩み
第3部 近世墓標の歴史学・考古学的分析
第4部 日系移民の墓標の民族学・考古学的分析
民族学・考古学における墓標研究の理論的地平


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。