検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

雪崩リスクマネジメント

著者名 ブルース・トレンパー/著
著者名ヨミ ブルース トレンパー
出版者 山と渓谷社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711252171一般図書451//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
451.66 451.66
雪崩 登山-遭難

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410083435
書誌種別 図書(和書)
著者名 ブルース・トレンパー/著   日本雪崩ネットワーク/訳
著者名ヨミ ブルース トレンパー ニホン ナダレ ネットワーク
出版者 山と渓谷社
出版年月 2004.12
ページ数 278p
大きさ 21cm
ISBN 4-635-16809-3
分類記号 451.66
タイトル 雪崩リスクマネジメント
書名ヨミ ナダレ リスク マネジメント
内容紹介 理論と実践が融合する現場である雪崩予報官を長く務めた著者による、雪崩に関する一般向けの解説書。リスクに魅かれる人間の性をわきまえ、自らの体験も加え、雪崩地形での実践的行動判断をわかりやすく説明する。
著者紹介 レーススキーを15年続けた後、モンタナ州のスキー場で雪崩管理の仕事に関わる。モンタナ大学で地質学の学位を取得。ユタ州雪崩センター所長。
件名1 雪崩
件名2 登山-遭難

(他の紹介)内容紹介 もしあなたが、この本にあるいくつかのことを実行するならば、あなたは雪崩事故のほとんどを避けることが可能だ。
(他の紹介)目次 第1章 雪崩の基礎
第2章 雪崩の仕組み
第3章 地形
第4章 気象
第5章 積雪
第6章 安定性
第7章 ハザード評価
第8章 ルート・ファインディングと安全移動の様式
第9章 レスキュー
第10章 ヒューマン・ファクター
(他の紹介)著者紹介 トレンパー,ブルース
 10歳で父から最初の雪崩の基礎を学ぶ。レーススキーを15年間続けた後、ブリジャーボウルスキー場(モンタナ州)で雪崩管理の仕事にかかわるようになる。モンタナ大学において地質学で学位を取り、著名な雪崩研究者であるジョン・モンターニュとボブ・ブラウンの元で雪崩の勉強をする。その後、ビッグスカイスキー場(モンタナ州)の雪崩管理ディレクターや、アラスカ雪崩センターの予報官などを歴任。1986年から米国森林局が統括するユタ州雪崩センターの所長を務める。2002年のソルトレイク五輪の際には、アバランチ・セイフティ・プログラムを統括した。ナショナル・ジオグラフィック、PBS、ディスカバリーシャンネルなど、多数のマスメディアの番組プログラム内容を監修している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。