検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

考えてみれば不思議なこと

著者名 池内 了/著
著者名ヨミ イケウチ サトル
出版者 晶文社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215665637一般図書404/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池内 了
2004
404 404
科学 天文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410091397
書誌種別 図書(和書)
著者名 池内 了/著
著者名ヨミ イケウチ サトル
出版者 晶文社
出版年月 2004.12
ページ数 349p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6649-0
分類記号 404
タイトル 考えてみれば不思議なこと
書名ヨミ カンガエテ ミレバ フシギ ナ コト
内容紹介 地震の前に動物たちが騒ぎだすのはなぜ? 火星探査機が行方不明になった原因とは? 世界は不思議でいっぱいだ! 身の回りの不思議な出来事を明快に解きあかす、科学の面白さにめざめること請けあいのサイエンス・エッセー。
著者紹介 1944年兵庫県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。現在、名古屋大学大学院教授。宇宙物理学専攻。著書に「物理学と神」「これだけは読んでおきたい科学の10冊」ほか。
件名1 科学
件名2 天文学

(他の紹介)内容紹介 専門である星や銀河の話はもちろん、生物学や物理学や化学の領域まで、身のまわりの不思議なできごとを明快に解きあかす。どんな科学嫌いも科学の面白さにめざめること請けあいのサイエンス・エッセー。
(他の紹介)目次 1 考えてみれば不思議なこと
2 賢治と宇宙の旅に出よう
3 私たちは宇宙の子ども
4 天文学者の書読み
(他の紹介)著者紹介 池内 了
 1944年兵庫県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。名古屋大学大学院教授。宇宙物理学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。