検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

破局と渦の考察

著者名 宇野 邦一/著
著者名ヨミ ウノ クニイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215614023一般図書914.6/ウノ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宇野 邦一
2004
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410091757
書誌種別 図書(和書)
著者名 宇野 邦一/著
著者名ヨミ ウノ クニイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.12
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-024426-4
分類記号 914.6
タイトル 破局と渦の考察
書名ヨミ ハキョク ト ウズ ノ コウサツ
内容紹介 感知しえぬ無数の隔たりにいつでも「破局」と「渦」はある。かぎりなく公的な問題をかぎりなく私的な問題として射抜く、繊細にして大胆な思考のきらめきをきざみこんだ評論集。
著者紹介 1948年松江市生まれ。京都大学文学部卒業後、パリ第8大学で学びアルトーについての博士論文を提出。現在、立教大学教授。著書に「ドゥルーズ流動の哲学」「アメリカ・宗教・戦争」など。

(他の紹介)内容紹介 感知しえぬ無数の隔たりにいつでも“破局”と“渦”はある。かぎりなく公的な問題をかぎりなく私的な問題として射抜く、繊細にして大胆な思考のきらめきをきざみこんだ最新評論集。
(他の紹介)著者紹介 宇野 邦一
 1948年島根県生まれ。1976年京都大学文学部文学科卒業。1977‐83年パリ第8大学で学び、文学科で修士論文を、哲学科で博士論文を執筆。立教大学文学部教授。専門はフランス文学・哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。