検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

チャレンジ!地球村の英語 [2] 地球村のエイズ(HIV AIDS)の問題

著者名 吉村 峰子/著
著者名ヨミ ヨシムラ ミネコ
出版者 鈴木出版
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221532680児童図書830/ヨ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
830 830
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000420002216
書誌種別 図書(児童)
著者名 吉村 峰子/著   吉村 稔/著
著者名ヨミ ヨシムラ ミネコ ヨシムラ ミノル
出版者 鈴木出版
出版年月 2004.5
ページ数 39p
大きさ 27cm
ISBN 4-7902-3129-1
分類記号 830
タイトル チャレンジ!地球村の英語 [2] 地球村のエイズ(HIV AIDS)の問題
書名ヨミ チャレンジ チキュウムラ ノ エイゴ
内容紹介 さまざまな問題をとりあげ、ひとりひとりが地球村の住人として真剣に考え、共通語としての英語をまじえて、みんなで話し合うためのシリーズ。2では、エイズなどで苦しむことなく生活するためにはどうすればよいのかを考える。
著者紹介 1958年東京都生まれ。92年Globe International Teachers Circleを設立。
件名1 英語

(他の紹介)内容紹介 本書では、エイズ(HIV/AIDS)によって悲しい思いをしているアフリカの子どもたちのことを紹介している。
(他の紹介)目次 エイズ(HIV/AIDS)について考えよう
アフリカってどんなところ?
日本ってどんなところ?
エマニュエルくんの物語
日本語でしっかり考えよう
みんなで話し合ってみよう、アフリカの問題を考えよう
アフリカの子どもたちが野生動物を見られるようになるために
バナナナガ・プログラム
日本から応援している子どもたち
アフリカの問題をもっともっと考えてみよう
アフリカの問題を解決するために
地球村のみなさんへ
(他の紹介)著者紹介 吉村 峰子
 1958年東京都生まれ。米国ルイスアンドクラークカレッジ卒業(学部優秀賞受賞)。米国コロンビア大学教育大学院(Teachers College)にて国際理解教育・比較教育(International and Comparative Education)を研究する。国際協力事業団駒ケ根青年海外協力隊訓練所英語専任講師、リベリアのAmerican Community school、同国A&T Memorial Academy副校長を経て、日本におけるEFL(English as a Foreign Language)としての英語教育を国際理解教育で推進するためにGlobe International Teachers Circleを1992年4月に設立、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉村 稔
 1956年愛知県名古屋市生まれ。岐阜大学農学部卒業。大学在学中青年海外協力隊に参加し、ザンビアに赴任する。帰国後、国際協力事業団(現国際協力機構/JICA)職員となる。JICAでは、青年海外協力隊事務局、研修員受入事業部、農林水産開発調査部、駒ケ根青年海外協力隊訓練所、東京国際研修センター、中部国際センターなどで勤務。海外赴任により、リベリア、エチオピア、マラウィに在住。2003年JICA退職。2003年12月より、コトブキ・トレーディング代表として、南アフリカにて勤務。アフリカ在住11年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。