検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

手縫いの魔法 [1] アメリーのパッチ&キルト

著者名 林 アメリー/著
著者名ヨミ ハヤシ アメリー
出版者 求龍堂
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215655372一般図書594.8/キ/桃開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
594.9 594.9
パッチワーク キルティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510001763
書誌種別 図書(和書)
著者名 林 アメリー/著
著者名ヨミ ハヤシ アメリー
出版者 求龍堂
出版年月 2005.2
ページ数 143p
大きさ 28cm
ISBN 4-7630-0442-5
分類記号 594.9
タイトル 手縫いの魔法 [1] アメリーのパッチ&キルト
書名ヨミ テヌイ ノ マホウ
副書名 アメリーのパッチ&キルト
副書名ヨミ アメリー ノ パッチ アンド キルト
内容紹介 パリ・オートクチュールのエスプリが、眠っていた布に息を吹き込む。古い着物地にヨーロッパのプリント地などを自由に組み合わせる芸術性の高い布の作品を創り続ける、アメリーのパッチ&キルトを紹介する。一部仏文併記。
著者紹介 フランス生まれ。クリスチャン・ディオールのアトリエ副主任等を経て、日本にて個人アトリエ活動の傍ら様々なニードルワークを作り続ける。「日本の着物展」等も開催。
件名1 パッチワーク
件名2 キルティング

(他の紹介)内容紹介 古い着物で暮らしを美しく。パリ・オートクチュールのエスプリが、眠っていた布に息を吹き込む。母の古い着物、洋服の端切れ、彼の昔のネクタイ、ギフトのリボン、みんな、みんな大切な想い出。
(他の紹介)著者紹介 林 アメリー
 フランス・オートヴィエンヌ県スサック生まれ。1950パリ、エコールデュオートクチュール、ディプロマ。クリスチャン・ディオールオートクチュール・アトリエ勤務。1957クリスチャン・ディオールアトリエ副主任。1959ギ・ラロッシュアトリエ副主任として移籍。1963ギ・ラロッシュの日本橋三越アトリエ責任者として赴任。1970結婚後、東京・日本橋三越アトリエ退社。個人アトリエ活動を続ける。1980この頃から独学で布によるアッサンブラージュを試みはじめる。その後、タブローとしてさまざまなニードルワークをつくり続け今日に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。