検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

レオナルド・ダ・ヴィンチの世界像

著者名 田中 英道/著
著者名ヨミ タナカ ヒデミチ
出版者 東北大学出版会
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215658228一般図書723.3/レ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 英道
2005
723.37 723.37
Leonardo da Vinci

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510018131
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 英道/著
著者名ヨミ タナカ ヒデミチ
出版者 東北大学出版会
出版年月 2005.3
ページ数 396p
大きさ 27cm
ISBN 4-925085-98-0
分類記号 723.37
タイトル レオナルド・ダ・ヴィンチの世界像
書名ヨミ レオナルド ダ ヴィンチ ノ セカイゾウ
内容紹介 レオナルド・ダ・ヴィンチは絵を描くだけではなく、科学や文学などあらゆる分野に広範な興味を持ち、それは彼の絵画にも反映している。西洋文化の神髄ともいえる、その世界像に迫る論文集。カタログ、英・伊論文9編も収録。

(他の紹介)目次 第1章 『三王礼拝』図と二重人物像
第2章 『接吻する幼児キリストとヨハネ』の研究
第3章 「神」と「愛」、フィチーノとレオナルド
第4章 『モナ・リザ』は誰か
第5章 『モナ・リザ』の背景と山水画
第6章 『スフォルツァ騎馬像』の復元
第7章 幻の壁画『アンギアリの戦い』と『カッシナの戦い』の復元
第8章 醜さ、恐ろしさの探求
第9章 レオナルドの“水力デッサン”
第10章 レオナルドとシャンボール宮
(他の紹介)著者紹介 田中 英道
 1942年東京生まれ。1964年東京大学文学部仏文科卒業。1966年東京大学文学部美術史科卒業。1969年ストラスブール大学ドクター取得。東北大学文学部教授、文学博士。ローマ大学・ベルリン大学客員教授。国際美術史学会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。