検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

名刀その由来と伝説 光文社新書 203

著者名 牧 秀彦/著
著者名ヨミ マキ ヒデヒコ
出版者 光文社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711260471一般図書756//閉架-新書通常貸出在庫 
2 中央1214805358一般図書756.6/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

牧 秀彦
2005
756.6 756.6
刀剣

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510026820
書誌種別 図書(和書)
著者名 牧 秀彦/著
著者名ヨミ マキ ヒデヒコ
出版者 光文社
出版年月 2005.4
ページ数 225p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03303-2
分類記号 756.6
タイトル 名刀その由来と伝説 光文社新書 203
書名ヨミ メイトウ ソノ ユライ ト デンセツ
件名1 刀剣

(他の紹介)内容紹介 すべての刀には、作られた、そして伝えられてきた時代の記憶が息づいている。名刀と呼ばれるものの場合、背負った歴史はとりわけ深い。平安、鎌倉、戦国、江戸といった躍動する時代のなか、数々の名刀は、はたして誰の手に渡り、いったい何のために使われたのか?草薙剣とヤマトタケル、七星剣と聖徳太子、童子切安綱と源頼光、骨喰藤四郎と足利尊氏、へし切長谷部と織田信長、鶴丸国永と伊達政宗…。本書では、神代から幕末まで、ただの刀が名刀と呼ばれるに至った由来と伝説をたどり、歴史の主人公たちが織りなす芳香な物語に想いを馳せる。
(他の紹介)目次 神話・天皇家の名刀
源平の名刀
足利将軍家の名刀
武将・大名の名刀
徳川将軍家の名刀
伝承・怪談の名刀


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。