検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

都市とガバナンス 第19号(2013年3月)

著者名 日本都市センター/編集
著者名ヨミ ニホン トシ センター
出版者 日本都市センター
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710671384一般図書/E02/水ラベル貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

榊 莫山
1985
326.34 326.34
犯罪心理学 精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110272732
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本都市センター/編集
著者名ヨミ ニホン トシ センター
出版者 日本都市センター
出版年月 2013.3
ページ数 131p
大きさ 30cm
ISBN 4-904619-09-4
分類記号 318.7
タイトル 都市とガバナンス 第19号(2013年3月)
書名ヨミ トシ ト ガバナンス
内容紹介 日本都市センターの機関誌。第19号は、巻頭論文「地域における真の自立再生とは何か」をはじめ、「英国の地方自治」と「公務員制度改革」についての論文、調査研究報告などを収録。
件名1 都市
件名2 都市行政

(他の紹介)内容紹介 近年、日本社会が大きく様変わりし、かつては見られなかったタイプの凶悪犯罪が現れてきた。凄惨な殺人事件もしばしば発生している。連続幼女誘拐事件、池袋通り魔事件、全日空機ハイジャック事件、そして幼い八人の命が失われた大阪教育大学附属池田小学校事件―。多くの殺人者たちと向き合い、精神鑑定を手がけてきた著者が、世間に衝撃を与えた重大事件を分析。犯罪研究に関する諸科学の成果を紹介する。
(他の紹介)目次 1 殺人者の多次元診断(大阪教育大学附属池田小学校事件
生活の歴史
性格か病気か
症状と病気
多次元診断
犯罪者の現存在分析学)
2 殺人者たちのプロフィル(「連続射殺魔」少年
池袋通り魔事件
全日空機ハイジャック殺人事件
犯罪者の診断とは)
3 殺人者の起源
(他の紹介)著者紹介 福島 章
 1936年(昭和11年)、東京都に生まれる。東京大学医学部卒業。同大学院修了、医学博士。府中刑務所医官、東京医科歯科大学助教授、上智大学教授を経て、上智大学名誉教授。専攻、精神医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 地域における真の自立再生とは何か   3-8
平田 オリザ/著
2 石巻市における復旧・復興の現状と課題   9-16
亀山 紘/著
3 東日本大震災復興の課題   17-24
塩崎 賢明/著
4 都市分権政策センターにおける調査研究   25-26
5 英国における「国と地方の協議の場」   地方財政に係る協議の場を中心に   27-38
稲沢 克祐/著
6 英国地方自治体のコンサルテーション   公立小学校定員拡張プロポーザルを事例として   39-51
藤田 由紀子/著
7 国家公務員制度改革が都市自治体の人事行政に及ぼす影響   その2 都道府県及び人事委員会アンケート調査結果との比較から   52-67
稲継 裕昭/著 大谷 基道/著
8 第14回国のかたちとコミュニティを考える市長の会   68
9 第3回都市調査研究グランプリ(CR-1グランプリ)   69-82
10 2011年度都市自治体の調査研究活動について   83-84
11 第13回都市政策研究交流会開催   85
12 大災害が発生した場合の職員の対応   春日部市直下型地震が発生したら   86-94
かすかべ未来研究所/編
13 世田谷区民の『住民力』に関する調査研究   95-103
小山 弘美/著
14 集団移転と住民意思反映   104-108
金井 利之/著
15 被災自治体における住民の意思反映に関する調査報告   北海道奥尻町ヒアリング調査から   109-114
生沼 裕/著
16 被災自治体における住民の意思反映に関する調査研究(南相馬市調査報告)   115-118
17 被災自治体における住民の意思反映に関する調査研究(徳山ダム調査報告)   119-121
18 地域主権改革と都市自治制度に関する調査研究   122
19 英国の地方自治制度とその運用についての調査研究   123
20 都市自治体の広報分野における専門性に関する調査研究   124
21 第3回関西方面の学識者と実務家との研究交流会   125
22 高岡市発達障害支援ネットワーク調査研究   平成24年度   126
23 第74回全国都市問題会議   127
24 第12回市長フォーラム   128-129

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。