検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

葬儀と法要あいさつ・手紙事典 実用BEST BOOKS 弔辞にそのまま使える文例を立場・状況別に多数収録

著者名 八田 洋/編著
著者名ヨミ ハタ ヒロシ
出版者 日本文芸社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911158657一般図書809//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
291.1 291.1
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610044575
書誌種別 図書(和書)
著者名 八田 洋/編著
著者名ヨミ ハタ ヒロシ
出版者 日本文芸社
出版年月 2006.6
ページ数 302p
大きさ 21cm
ISBN 4-537-20459-1
分類記号 809.4
タイトル 葬儀と法要あいさつ・手紙事典 実用BEST BOOKS 弔辞にそのまま使える文例を立場・状況別に多数収録
書名ヨミ ソウギ ト ホウヨウ アイサツ テガミ ジテン
副書名 弔辞にそのまま使える文例を立場・状況別に多数収録
副書名ヨミ チョウジ ニ ソノママ ツカエル ブンレイ オ タチバ ジョウキョウベツ ニ タスウ シュウロク
内容紹介 弔いのあいさつのルールをわかりやすく解説するとともに、弔辞にそのまま使える文例をあいさつする人の立場・状況別に収録。礼を欠かさないスピーチと手紙文の実例、葬儀・法要のマナーも紹介する。
著者紹介 1948年生まれ。葬祭分野を中心としたセレモニー・アドバイザーとして冠婚葬祭業界などで活躍中。著書に「葬儀のすべてがわかる本」など。
件名1 式辞・あいさつ
件名2 書簡文
件名3 葬式

(他の紹介)内容紹介 「補忘記の研究、続貂」「移りゆく東京アクセント」(ともに1942年)、「埼玉県下に分布する特殊アクセントの考察」(私家版、1948年)から「朗読 源氏物語」(1986年)まで―単行本未収録のものを中心に20編の論文を収めた。少壮学者として取り組んだアクセントの史的研究、そして音韻論。日本語研究半世紀の思索の跡。
(他の紹介)目次 補忘記の研究 續貂
移りゆく東京アクセント
東京語アクセントの再検討
日本四声古義
日本語のアクセントから中国唐時代の四声値を推定する
平曲の音声
音韻史資料としての真言声明
契沖の仮名遣書所載の国語アクセント
類聚名義抄和訓に施されたる声符に就て
金光明最勝王経音義に見える一種の万葉仮名遣について〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。