検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遺伝か、能力か、環境か、努力か、運なのか 平凡社新書 860 人生は何で決まるのか

著者名 橘木 俊詔/著
著者名ヨミ タチバナキ トシアキ
出版者 平凡社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311542823一般図書361.8//開架通常貸出在庫 
2 興本1011467204一般図書361.8//新書通常貸出在庫 
3 中央1217372604一般図書361.8/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三谷 幸喜
1998
統合失調症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111095039
書誌種別 図書(和書)
著者名 橘木 俊詔/著
著者名ヨミ タチバナキ トシアキ
出版者 平凡社
出版年月 2017.12
ページ数 239p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85860-0
分類記号 361.8
タイトル 遺伝か、能力か、環境か、努力か、運なのか 平凡社新書 860 人生は何で決まるのか
書名ヨミ イデン カ ノウリョク カ カンキョウ カ ドリョク カ ウン ナノカ
副書名 人生は何で決まるのか
副書名ヨミ ジンセイ ワ ナニ デ キマル ノカ
内容紹介 能力格差、教育格差、容姿による格差など、生まれながらの不利をいかに乗り越えるか? 格差研究の第一人者である著者が、生物学、社会学、統計学、経済学の知識を総動員し、その打開策を探る。
著者紹介 1943年兵庫県生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了。京都女子大学客員教授。著書に「日本の教育格差」「新しい幸福論」「プロ野球の経済学」など。
件名1 社会階層

(他の紹介)内容紹介 家族が病識のない患者さんを早期に治療に導き、治りを良くするためのガイドブック。
(他の紹介)目次 1章 心の病気と本人の認識
2章 治療同意の構築のために―協力関係を築く心得
3章 受診に導く
4章 入院に関すること
5章 継続治療を受けさせる
6章 さまざまな事例での対応
7章 治療方法のあらまし
(他の紹介)著者紹介 福西 勇夫
 医療法人社団真貴志会南青山アンティーク通りクリニック理事長・院長、ハーバード大学マサチューセッツ総合病院客員教授。1959年生まれ。84年徳島大学医学部卒業。医学博士。専門はリエゾン精神医学。米国での臨床および研究経験も豊富で、薬物療法、精神療法、家族指導にも精通している。東京都精神医学総合研究所勤務を経て、2003年より現クリニックを開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。