検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

歴史は予言する 新潮新書 1021

著者名 片山 杜秀/著
著者名ヨミ カタヤマ モリヒデ
出版者 新潮社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112374525一般図書304//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

片山 杜秀
2008
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710069815
書誌種別 図書(和書)
著者名 谷地 ミヨ子/著   近藤 育代/著
著者名ヨミ ヤチ ミヨコ コンドウ イクヨ
出版者 山洋社
出版年月 2007.9
ページ数 102p
大きさ 26cm
ISBN 4-915594-30-4
分類記号 378
タイトル 絵本で楽しく発達支援 子どもを育てる読みきかせ
書名ヨミ エホン デ タノシク ハッタツ シエン
副書名 子どもを育てる読みきかせ
副書名ヨミ コドモ オ ソダテル ヨミキカセ
内容紹介 指導や研究、勉強会などの場で、さまざまな角度から子どもたちの発達支援に取り組んできた著者が、絵本を使った実際の指導場面の様子を紹介。イラストをふんだんに盛り込んでわかりやすく解説する。
件名1 障害者教育
件名2 絵本

(他の紹介)内容紹介 ガストンとルシアは親せきどうしの12歳。二人はハロウィーンの夜に訪れた不思議な骨董屋で、店主ポラックから謎の本『レザンファン』を見せられ、時を越える『魔法の羅針盤』をもらう。それが、世界の3000年をタイムトラベルする冒険の始まりだった…。古代エジプト、古代マヤ、ナポレオン時代…猫の女神バステとワニのシンキューバに助けられながら二人は危機一髪、旅を続けてゆく。時間をさかのぼってきた二人の旅もいよいよ現代に近づいてきた。ろう人形館、「禁断の扉」の向こうで二人は誰に出会ったのか?第2次世界大戦、決死のパラシュート降下「スパイ大作戦」は成功するか?ベトナム戦争、二人が見た「オレンジ色の雨」とは?さらわれた猫の女神バステを救えるか?世界に3冊しかない『レザンファン』、二人が持つ最後の1冊を何者かが狙う!強敵ガーゴイル、魔獣グリフォン、怪人トロールとの闘い!地下洞窟での最終決戦。悪の化身グレゴワールの基地で二人が驚愕した、あまりにグロテスクな光景とは!?ワニのシンキューバとバステに訪れる意外なラスト!すべての謎が明らかになる。そして、壮大なファンタジーここに完結!「勇気」―それが12歳の少年と少女を大人へと成長させてゆく最も大切なものだった。
(他の紹介)著者紹介 ファリゴ,ロジェ
 1952年、フランスのパリ生まれ。パリ大学卒業。作家、ジャーナリスト、ブルターニュ・ジャーナリスト協会会長。近現代のノンフィクションを多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永島 章雄
 1947年、福岡生まれ。翻訳家、ジャーナリスト。フランスのエクス・マルセーユ大学博士課程前期修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上条 さなえ
 1950年、東京生まれ。児童文学作家。東京経済大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。