検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

書誌情報サマリ

タイトル

銀のスケート 中巻 大活字本シリーズ

著者名 M.M.ドッジ/作
著者名ヨミ M M ドッジ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
0 2023/08/01 2025/08/31

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
329.37 329.37
ヨーロッパ共同体 ヨーロッパ統合

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820036696
書誌種別 図書(児童)
著者名 M.M.ドッジ/作   石井 桃子/訳
著者名ヨミ M M ドッジ イシイ モモコ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 1992.4
ページ数 216p
大きさ 27cm
分類記号 933.6
タイトル 銀のスケート 中巻 大活字本シリーズ
書名ヨミ ギン ノ スケート

(他の紹介)目次 プロローグ ヨーロッパの歴史は戦争の歴史(どうして国と国は戦うのだろう?
EUの国々のちがいはなに?)
第1部 EUってどんな文化、ことば?(EUの「ことば」はどうなるの?
英語ってどんなことば?
英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語のちがいは? ほか)
第2部 EUの国々を知ろう!(チェコ―歴史・音楽・建築、文化豊かな国
スロバキア―農業国から工業国に発展する国
ハンガリー―大帝国の歴史を残す国 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 信世
 (財)国際貿易投資研究所で研究主幹として勤務しながら、山梨学院短期大学、拓殖大学、専修大学、法政大学の非常勤講師を務める。1964年、同志社大学経済学部卒業後、日本貿易振興会(ジェトロ)に勤務。ジェトロ・ウィーンセンター次長、ジェトロ・ハンブルクセンター所長などの勤務を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山崎 智嘉
 ジャーナリスト。経済・環境・科学・医療から教育まで幅広くフィールドとする国際派(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
種田 瑞子
 イラストレーター。子供向けの書籍・雑誌などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。