検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

危機遺産からのSOS 歴史の爪あと、人類の愚かさ

著者名 NHK「世界遺産」プロジェクト/編
著者名ヨミ エヌエイチケー セカイ イサン プロジェクト
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610593459一般図書709//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
709 519.8 709 519.8
文化財保護 自然保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610005717
書誌種別 図書(和書)
著者名 NHK「世界遺産」プロジェクト/編
著者名ヨミ エヌエイチケー セカイ イサン プロジェクト
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2006.1
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-14-081087-4
分類記号 709
タイトル 危機遺産からのSOS 歴史の爪あと、人類の愚かさ
書名ヨミ キキ イサン カラ ノ エスオーエス
副書名 歴史の爪あと、人類の愚かさ
副書名ヨミ レキシ ノ ツメアト ジンルイ ノ オロカサ
内容紹介 災害、戦争、都市開発、乱獲、観光化、人口増加…、いま世界遺産に忍び寄る危機。変わりゆく遺産を捉えた数々の写真が歴史の爪あとを伝え、人類の愚行を証言する。
件名1 文化財保護
件名2 自然保護

(他の紹介)内容紹介 危機に瀕する人類の宝、知られざる世界遺産のすがた。
(他の紹介)目次 1 バーミヤン―紛争による危機(天空に向かってそびえる金色の大仏像
バーミヤン1932年・日本人最初の調査隊 ほか)
2 アルゲ・バム―スパイスロードのオアシスを直撃した大地震(在りし日のアルゲ・バム
大地震による崩壊)
3 コルディリェーラの棚田群―失われる森のめぐみと先人の知恵(自然が作り出した「森と共にあるエコ・システム」
棚田と生きるイフガオの民 ほか)
4 カトマンズ―かつてシャングリラと呼ばれた街(ヒマラヤのシャングリラ―神仏が生活に溶け込む街
無秩序の都市化がもたらした危機、近代化との相克)
5 アンコール遺跡―内戦からの復興と新たな危機(アンコール1965年・内戦前のつかの間の平和
内戦下での破壊活動と盗掘 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。