検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

NPM行革の実像と公務・公共性 NEW PUBLIC MANAGEMENT

著者名 自治体問題研究所/編
著者名ヨミ ジチタイ モンダイ ケンキュウジョ
出版者 自治体研究社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214898015一般図書318/エ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
318 318
地方行政 NPM

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610009002
書誌種別 図書(和書)
著者名 自治体問題研究所/編
著者名ヨミ ジチタイ モンダイ ケンキュウジョ
出版者 自治体研究社
出版年月 2006.2
ページ数 189p
大きさ 21cm
ISBN 4-88037-454-7
分類記号 318
タイトル NPM行革の実像と公務・公共性 NEW PUBLIC MANAGEMENT
書名ヨミ エヌピーエム ギョウカク ノ ジツゾウ ト コウム コウキョウセイ
副書名 NEW PUBLIC MANAGEMENT
副書名ヨミ ニュー パブリック マネジメント
内容紹介 NPMの諸要素を分解し、それへの理論的対置をする前半と、地域と行政でのNPMの具体的現れを検証しながら、それに住民や地域の視野からの実践を対置する後半の二本立てで、暮らしを守るための公務労働者の役割を考える。
件名1 地方行政
件名2 NPM

(他の紹介)目次 第1部 NPM行革の現局面(「新地方行革指針」が意味するもの
公の施設の指定管理者制度の仕組みと対応
いま自治体に問われる公共性の視点 ほか)
第2部 都道府県「行革」にみる現状と問題点(都道府県「行財政再建プラン」はリストラ計画
「解体」路線突き進む大阪府―「自治体市場化」の実験場
県の役割の純化と首都圏連合、道州制への道筋づくり―神奈川県 ほか)
第3部 「新地方行革」とのたたかいの視野(自治会運動で自治体内分権と自治体革新を―北九州市
中田市政のNPM導入と低下する住民サービス―横浜市
予算枠がしばりつける評価結果―京都市 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。