検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地球環境にやさしくなれる本 省エネ編

著者名 省エネルギーセンター/監修
著者名ヨミ ショウエネルギー センター
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511302705一般図書519//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

省エネルギーセンター PHP研究所
2006
519 519
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610018522
書誌種別 図書(和書)
著者名 省エネルギーセンター/監修   PHP研究所/編
著者名ヨミ ショウエネルギー センター ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.3
ページ数 181p
大きさ 21cm
ISBN 4-569-64716-2
分類記号 519
タイトル 地球環境にやさしくなれる本 省エネ編
書名ヨミ チキュウ カンキョウ ニ ヤサシク ナレル ホン
内容紹介 省エネへの取り組み方を企業、自治体、家庭でのレベルで解説する実践ガイド。「白熱球(54W)を蛍光ランプ(12W)に替える」「少量の洗濯物を毎日洗うよりもまとめて洗濯する」など、知って得する情報が満載!
件名1 環境問題

(他の紹介)内容紹介 知って得する省エネ情報満載。家庭で、学校で、職場で取り組む実践ガイド。
(他の紹介)目次 1章 なぜ省エネが必要なの?
2章 地域のいろいろな取り組み
3章 日本と省エネのかかわり
4章 世界のいろいろな取り組み
5章 企業のいろいろな取り組み
6章 いろいろなエネルギーをまず知ろう
7章 石油・電気・ガスについて知り、省エネしよう
8章 水を大切にしよう
9章 ゴミを減らそう
10章 身の周りで省エネする方法
11章 職場や企業で省エネする方法
12章 参考事例&チェックシート


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。