検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仙台弁句辞典 せんだい新書 1 改訂版

著者名 仙台文化出版社/編
著者名ヨミ センダイ ブンカ シュッパンシャ
出版者 仙台文化出版社
出版年月 1993.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212610875一般図書818.2/セ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
323.14 323.14
憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810306322
書誌種別 図書(和書)
著者名 仙台文化出版社/編
著者名ヨミ センダイ ブンカ シュッパンシャ
出版者 仙台文化出版社
出版年月 1993.4
ページ数 198,47p
大きさ 18cm
分類記号 818.23
タイトル 仙台弁句辞典 せんだい新書 1 改訂版
書名ヨミ センダイ ベンク ジテン
内容紹介 仙台市・旧仙台領地域で、今日もなお日常の会話に使用されている仙台弁でよまれた俳句を、使用されている仙台弁の50音順にならべたもの。それぞれの仙台弁には標準語訳がついている。
件名1 日本語-方言-宮城県

(他の紹介)内容紹介 本書第2巻の統治機構編がカヴァーする領域でも、多くの変動が生じている。いわゆる「郵政解散」、在外日本人の選挙権に関する最高裁判決、裁判員制度、行政事件訴訟法改正、地方税財政改革などに対応して記述を見直した。法学部学生・法科大学院生はもちろん、憲法学に取り組もうとするすべての人々のために。
(他の紹介)目次 第3編 統治機構(序論
国会
内閣
裁判所と憲法訴訟
財政
地方自治
憲法の持続と変動
国会の諸形式)
(他の紹介)著者紹介 野中 俊彦
 法政大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 睦男
 北海道大学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 和之
 東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高見 勝利
 上智大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。