検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ここまできてそれなりにわかったこと 講談社+α文庫 A96-1

著者名 五味 太郎/[著]
著者名ヨミ ゴミ タロウ
出版者 講談社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311060147一般図書914/コ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五味 太郎
2006
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610029784
書誌種別 図書(和書)
著者名 五味 太郎/[著]
著者名ヨミ ゴミ タロウ
出版者 講談社
出版年月 2006.4
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 16cm
ISBN 4-06-281011-5
分類記号 914.6
タイトル ここまできてそれなりにわかったこと 講談社+α文庫 A96-1
書名ヨミ ココマデ キテ ソレナリ ニ ワカッタ コト

(他の紹介)内容紹介 どんな人間だって、生きてりゃそれなりに賢くなるもの。それなりにわかったような気になったり、それなりに思い込まされたり。つまりそれなりの成長を果たすわけ。そこで、謎、矛盾、疑問、問題、課題に満ちた、不思議だらけの社会のしくみを、五味太郎氏がそれなりに分析。幽霊みたいな超常現象から医療や政治、世界平和の問題まで150項目を、ミレニアム記念に絵と文で綴ったそれなり総括レポートの文庫化です。ところで、なぜ今、文庫化なのか…それもこの機にそれなりに解説。
(他の紹介)著者紹介 五味 太郎
 1945年、東京都に生まれる。絵本作家。桑沢デザイン研究所ID科卒業。インダストリアルデザインから、絵本を中心とした創作活動に入り、300冊に及ぶ作品を発表。独創的な作風で幅広いファンを持ち、海外でも翻訳出版される。『かくしたのだあれ』『たべたのだあれ』(以上、文化出版局)でサンケイ児童出版文化賞、『ときどきの少年』(ブロンズ新社)で路傍の石文化賞、ボローニャ国際絵本原画展賞ほか、受賞多数。エッセイ、服飾デザイン、アニメーションビデオ制作などの分野でも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。