検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地域で憲法九条を学ぶ 母と子でみる A46

著者名 小松 豊/[著]
著者名ヨミ コマツ ユタカ
出版者 草の根出版会
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215722206一般図書323.1/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
323.142 323.142
憲法-日本 戦争の放棄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610032312
書誌種別 図書(和書)
著者名 小松 豊/[著]   清水 功/[著]
著者名ヨミ コマツ ユタカ シミズ イサオ
出版者 草の根出版会
出版年月 2006.4
ページ数 127p
大きさ 23cm
ISBN 4-87648-227-6
分類記号 323.142
タイトル 地域で憲法九条を学ぶ 母と子でみる A46
書名ヨミ チイキ デ ケンポウ キュウジョウ オ マナブ
内容紹介 戦争はどのように始まったのか。そして占領の実態、政府の秘密文書が証明する真の戦争目的、そして憲法はどのようにつくられたのかなどを考察し、戦争放棄を謳った憲法九条の魅力、日本国憲法の平和主義の精神を学ぶ一冊。
著者紹介 1947年北海道生まれ。中学校社会科教員。平和憲法草の根普及会を結成。
件名1 憲法-日本
件名2 戦争の放棄

(他の紹介)目次 第1部 世界最高水準の国際平和主義とは(『あたらしい憲法のはなし』では
憲法はどのようにつくられたのか―押しつけ憲法って本当なのか
国会審議にみる九条の真髄
軍隊を捨てた国・コスタリカ)
第2部 第九条がなかった時(戦争はどのように始まったか
占領の実態
隠されていた真の戦争目的―政府自体の秘密文書が証明)
第3部 平和の掘り起こしと発見(戦争体験の「聞き書き」と継承活動
「目から鱗が落ちた」
二度と繰り返さないために―手づくり冊子『鳩を飛ばす!』)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。