検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

愛国者は信用できるか 講談社現代新書 1842

著者名 鈴木 邦男/著
著者名ヨミ スズキ クニオ
出版者 講談社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215726132一般図書154/ス/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 邦男
2006
154 154
愛国心

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610036550
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 邦男/著
著者名ヨミ スズキ クニオ
出版者 講談社
出版年月 2006.5
ページ数 197p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-149842-8
分類記号 154
タイトル 愛国者は信用できるか 講談社現代新書 1842
書名ヨミ アイコクシャ ワ シンヨウ デキルカ
内容紹介 三島由紀夫は言った。「愛国心は嫌いだ」 なぜか!? 新右翼の大物が初心に返って「愛国心とは何か」を考え、その素晴らしさと危うさの両面を説く。天皇制や天皇論についても一家言を述べる。
著者紹介 1943年福島県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。1970〜73年まで産経新聞社に勤務。新右翼「一水会」を創設。99年、代表を辞任し顧問に。著書に「新右翼」「公安警察の手口」等。
件名1 愛国心

(他の紹介)内容紹介 三島由紀夫は言った「愛国心は嫌いだ」。なぜか!?新右翼の大物が問う「天皇と愛国心」。
(他の紹介)目次 第1章 「愛国心は嫌いだ」と三島は言った
第2章 誰のものか―愛国心争奪の歴史
第3章 愛国と憂国―その決定的な違い
第4章 愛国者の条件
第5章 天皇制と愛国心
第6章 謙遜の日本史
第7章 天皇論の革命
第8章 過熱する女帝論議
第9章 三島の改憲・女帝論
第10章 「愛国心」の必要ない世界は来るのか
(他の紹介)著者紹介 鈴木 邦男
 1943年福島県に生まれる。1967年、早稲田大学政治経済学部卒業。1970年から73年まで産経新聞社に勤務。学生時代から右翼・民族運動に飛び込み1972年に「一水会」を創設。「新右翼」の代表的存在。1999年12月に「一水会」代表を辞任し、顧問になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。