検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

何も咲かない冬の日は下へ下へと根を降ろせやがて大きな花が咲く 青春新書PLAY BOOKS P-1152

著者名 植西 聰/著
著者名ヨミ ウエニシ アキラ
出版者 青春出版社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411725286一般図書159/う/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植西 聰
2016
230.4 230.4
西洋史-中世 色彩-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111268793
書誌種別 図書(和書)
著者名 植西 聰/著
著者名ヨミ ウエニシ アキラ
出版者 青春出版社
出版年月 2019.11
ページ数 203p
大きさ 18cm
ISBN 4-413-21152-9
分類記号 159
タイトル 何も咲かない冬の日は下へ下へと根を降ろせやがて大きな花が咲く 青春新書PLAY BOOKS P-1152
書名ヨミ ナニモ サカナイ フユ ノ ヒ ワ シタ エ シタ エト ネ オ オロセ ヤガテ オオキナ ハナ ガ サク
内容紹介 トラブルやつまずきは“人生のデトックス作用”。“陽”だけの人生も“陰”だけの人生も、この世にはない-。いい流れを手元に引き寄せる習慣や、ひとことで運気が上向く「言葉の法則」を紹介する。
著者紹介 東京都出身。学習院大学卒業。著述家。人生論の研究に従事し、独自の「成心学」理論を確立。「産業カウンセラー」(労働大臣認定資格)取得。著書に「毎日をいい日にする!「感謝」のコツ」等。
件名1 人生訓
改題・改訂等に関する情報 「幸運は不運のあとにやってくる」(泰文堂 2015年刊)の改題,大幅に加筆再編集

(他の紹介)内容紹介 黄色に付随する負のイメージ。権力と護符の色としての赤。美しくも不気味な緑。一五世紀に大流行する黒―。当時の人々は色にどのようなメッセージを込めたのか?色彩に満ちた時代はどのようにして始まり、そして終焉を迎えたのか?さまざまな色から中世ヨーロッパ人の感情生活を捉え直す。
(他の紹介)目次 序章 色彩文明の中世
第1章 中世の色彩体系
第2章 権威と護符の赤
第3章 王から庶民までの青
第4章 自然感情と緑
第5章 忌み嫌われた黄
第6章 子どもと芸人のミ・パルティと縞
第7章 紋章とミ・パルティの政治性
第8章 色の価値の転換
終章 中世人の心性
(他の紹介)著者紹介 徳井 淑子
 1949年生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得満期退学。お茶の水女子大学生活科学部教授。専攻はフランス服飾・文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。