検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

<世界>を書く技術と思想 21世紀のメディア表現

著者名 山本 武信/著
著者名ヨミ ヤマモト タケノブ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214885020一般図書070.4/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
台風

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510091577
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 武信/著
著者名ヨミ ヤマモト タケノブ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.1
ページ数 13,293p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-04509-9
分類記号 070.4
タイトル <世界>を書く技術と思想 21世紀のメディア表現
書名ヨミ セカイ オ カク ギジュツ ト シソウ
副書名 21世紀のメディア表現
副書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ メディア ヒョウゲン
内容紹介 長年の国際ジャーナリスト経験をもとに、実践的な文章技法を探りつつ、現代社会の深層に迫る。また、ルポやエッセーから記事・論文・書評・本の書き方まで、様々な文章の構造を解析し、新しい表現思想の地平を浮上させる。
著者紹介 1954年福岡県出身。九州大学哲学科卒業。共同通信社、大同工業大学教授などを経て、阪南大学国際コミュニケーション学部教授。著書に「地球メディア社会」「世界を揺るがした10年」など。
件名1 ジャーナリズム
件名2 マス・メディア
件名3 文章

(他の紹介)内容紹介 大型台風に備える。NHKお天気キャスターとして知られる気象予報士が、過去50年間の台風データを徹底解析。発生のメカニズムから防災対策まで、強い勢力のまま日本に接近・上陸する台風を解説する。防災関係者、気象予報士を目指す人も必読。
(他の紹介)目次 第1章 気象のメカニズム
第2章 台風の基礎知識
第3章 数字で見る台風の変遷
第4章 台風情報
第5章 台風による被害・災害
第6章 過去の台風事例
第7章 台風に対する備え
(他の紹介)著者紹介 村山 貢司
 1949年東京都生まれ。東京教育大学卒業後、財団法人日本気象協会を経て、現在は財団法人気象業務支援センター・振興部専任主任技師。NHKテレビ「おはよう日本」の天気予報を担当する。気象予報士。東京都花粉症対策検討委員会委員、林野庁スギ花粉動態委員会委員、環境省ヒートアイランド影響評価委員会委員、NPO花粉情報協会副理事長、花粉学会評議員等を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。