検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フタバスズキリュウ 新版なぞとき恐竜大行進 15 日本の海にいた首長竜

著者名 たかし よいち/文
著者名ヨミ タカシ ヨイチ
出版者 理論社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320882657児童図書45//赤開架-児童通常貸出在庫 
2 保塚0520836537児童図書457.87//開架-児童通常貸出在庫 
3 保塚0520915877児童図書457.87//開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 江北0620955773児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
5 やよい0820838258児童図書45//黄緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
6 伊興1120611056児童図書457//開架-児童通常貸出在庫 
7 中央1222614438児童図書457/タ/開架-児童通常貸出在庫 
8 中央1222632943児童図書457/タ/開架-児童通常貸出在庫 
9 新田1620383420児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たかし よいち 中山 けーしょー
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111053638
書誌種別 図書(児童)
著者名 たかし よいち/文   中山 けーしょー/絵
著者名ヨミ タカシ ヨイチ ナカヤマ ケーショー
出版者 理論社
出版年月 2017.7
ページ数 86p
大きさ 21cm
ISBN 4-652-20201-2
分類記号 457.87
タイトル フタバスズキリュウ 新版なぞとき恐竜大行進 15 日本の海にいた首長竜
書名ヨミ フタバスズキリュウ
副書名 日本の海にいた首長竜
副書名ヨミ ニホン ノ ウミ ニ イタ クビナガリュウ
内容紹介 日本で発見された首長竜、フタバスズキリュウのものがたりと解説を収録。恐竜なんでも博士・たかしよいち先生が、新発見のデータをもとに恐竜のなぞをとくシリーズ。裏表紙にまちがいさがしあり。
著者紹介 1928年熊本県生まれ。児童文学作家。「埋ずもれた日本」で日本児童文学者協会賞、「竜のいる島」でサンケイ児童図書出版文化賞などを受賞。ほかの作品に「狩人タロの冒険」など。
件名1 くびながりゅう(首長竜)
改題・改訂等に関する情報 「およげるぞ!フタバスズキリュウ」(2002年刊)の改題,最新情報にもとづき改稿

(他の紹介)内容紹介 紫式部の「源氏物語」をもとにした、ドラマチックな平安王朝ストーリーの第2巻!光源氏は山寺でひとりの少女と出逢う。少女はなぜか、初恋の人、藤壷の宮にそっくりだった。藤壷の官をわすれることができない源氏は、ある日―。一方、正妻の葵の上とは少しずつ心が通いはじめていた。しあわせをつかみかけたそのとき、ふたたび悲劇が訪れる…!小学上級から。
(他の紹介)著者紹介 大和 和紀
 3月13日生まれ。北海道出身。1966年、「少女フレンド」(講談社)掲載の『どろぼう天使』でデビュー。1977年、『はいからさんが通る』で、第1回講談社漫画賞少女部門受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
時海 結以
 1月6日生まれ。長野県出身。歴史博物館にて、遺跡の発掘や歴史・民俗資料の調査研究職にたずさわったのち、2003年に『業多姫』(富士見書房)で作家デビュー。日本児童文学者協会、日本民話の会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。