検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

民権と憲法 岩波新書 新赤版 1043 シリーズ日本近現代史 2

著者名 牧原 憲夫/著
著者名ヨミ マキハラ ノリオ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111240642一般図書210.63//開架通常貸出在庫 
2 中央1215782911一般図書210.63/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
210.63 210.63
自由民権運動 憲法-日本(明治)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710001236
書誌種別 図書(和書)
著者名 牧原 憲夫/著
著者名ヨミ マキハラ ノリオ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.12
ページ数 13,209,13p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431043-1
分類記号 210.63
タイトル 民権と憲法 岩波新書 新赤版 1043 シリーズ日本近現代史 2
書名ヨミ ミンケン ト ケンポウ
内容紹介 自由民権運動の広がり、大日本帝国憲法の発布、帝国議会の開催…。国民国家と競争社会が確立した現代の原点ともいえる時代を、政府・民権派・民衆の三極対立という視点で描き出す。
著者紹介 1943年東京都生まれ。東京都立大学大学院博士課程単位取得退学。専攻は日本近代史。東京経済大学助教授。著書に「明治七年の大論争」「客分と国民のあいだ」など。
件名1 自由民権運動
件名2 憲法-日本(明治)

(他の紹介)内容紹介 一八七七(明治一〇)年の西南戦争終結後、議会開設の要求が強まり、自由民権運動が全国各地でまきおこった。そして一八八九(明治二二)年、大日本帝国憲法が発布され、翌一八九〇年には帝国議会が開かれる。国民国家と競争社会が確立した現代の原点ともいえる時代を、政府・民権派・民衆の三極対立という新しい視点で描きだす。
(他の紹介)目次 第1章 自由民権運動と民衆
第2章 「憲法と議会」をめぐる攻防
第3章 自由主義経済と民衆の生活
第4章 内国植民地と「脱亜」への道
第5章 学校教育と家族
第6章 近代天皇制の成立
(他の紹介)著者紹介 牧原 憲夫
 1943年東京都に生まれる。1979年東京都立大学大学院博士課程単位取得退学。専攻は日本近代史。東京経済大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。