検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

幸せはいつもちょっと先にある 期待と妄想の心理学

著者名 ダニエル・ギルバート/著
著者名ヨミ ダニエル ギルバート
出版者 早川書房
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215818061一般図書141.6/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
141.6 141.6
幸福

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710012458
書誌種別 図書(和書)
著者名 ダニエル・ギルバート/著   熊谷 淳子/訳
著者名ヨミ ダニエル ギルバート クマガイ ジュンコ
出版者 早川書房
出版年月 2007.2
ページ数 320p
大きさ 19cm
ISBN 4-15-208798-0
分類記号 141.6
タイトル 幸せはいつもちょっと先にある 期待と妄想の心理学
書名ヨミ シアワセ ワ イツモ チョット サキ ニ アル
副書名 期待と妄想の心理学
副書名ヨミ キタイ ト モウソウ ノ シンリガク
内容紹介 楽しみにしていたお菓子を食べたら、気持ち悪くなった。一生大好きだと思っていた恋人が嫌いになった…。なぜ私たちは、未来の幸せを予想するのがこんなに下手なんだろう? そんな心の謎を、心理学者が楽しく解明。
著者紹介 ハーバード大学社会心理学部教授、および学部長。ゲンハイム記念財団賞やアメリカ心理学会の功績賞など数々の賞を受賞。
件名1 幸福

(他の紹介)内容紹介 楽しみにしていたお菓子を食べたら、気持ち悪くなった。一生大好きだと思っていた恋人が嫌いになった。この会社に入ったら人生バラ色だと思ったのに、そうでもなかった。やりたいことがいっぱいあったはずなのに、いざ退職してみると暇だった…。こんな経験は誰にでもあるはずだ。どうして私たち人間は、いつも間違った「未来の幸せ」を想像してしまうのだろうか。その秘密は、私たちのなかにある。実は「幸せ」を想像したい私たちの心と、自分を巧みにだましてしまう脳がグルになっていたのだ!今もっとも注目を浴びているハーバード大学の心理学者が、心理学・脳科学・行動経済学・哲学を縦横に駆使し、さらにたっぷりのユーモアを織り交ぜて語る、楽しいポピュラー・サイコロジー。全米で話題沸騰のベストセラー。
(他の紹介)目次 第1部 人間はなぜ予想するのか?
第2部 そもそも、幸せとは何か?
第3部 感覚のトリック―実在論に気をつけろ
第4部 時間のトリック―現在主義に気をつけろ
第5部 意味のトリック―合理化に気をつけろ
第6部 正しい予想をする方法


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。