検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

天才はいかにうつをてなずけたか

著者名 アンソニー・ストー/著
著者名ヨミ アンソニー ストー
出版者 求龍堂
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311092694一般図書141.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
141.5 141.5
創造性 天才 精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710013633
書誌種別 図書(和書)
著者名 アンソニー・ストー/著   今井 幹晴/訳
著者名ヨミ アンソニー ストー イマイ ミキハル
出版者 求龍堂
出版年月 2007.3
ページ数 427,14p
大きさ 22cm
ISBN 4-7630-0710-0
分類記号 141.5
タイトル 天才はいかにうつをてなずけたか
書名ヨミ テンサイ ワ イカニ ウツ オ テナズケタカ
内容紹介 才能とうつは紙一重だ-。チャーチルは「黒犬」、カフカは「ネズミ」とそれを呼んだ。創造する精神と障害をもつ精神との間のボーダーラインを見つめ、精神分析の成果を自家薬篭中のものとした著者が縦横に語りつくす。
著者紹介 1920〜2001年。ケンブリッジ大学ウィンチェスター・カレッジ、クライスト・カレッジに学ぶ。オックスフォード大学で精神療法を教えた。著書に「人格の成熟」「ユング」「孤独」など。
件名1 創造性
件名2 天才
件名3 精神分析

(他の紹介)内容紹介 精神分析の成果を自家薬籠中のものとした筆者が縦横に語り尽くした、アンソニー・ストー・エッセンス。
(他の紹介)目次 チャーチルの黒犬―うつ病の理解にむけて
カフカのネズミ―家庭内暴力へのまなざし
ニュートン―科学者の言い訳
C・P・スノウ―父親のような照れ屋
オセロー―妄想から始まる不倫のゆくえ
高齢になってからの成長―定年の向こうに道を見つける
精神分析と創造力―音楽をきいて考え込むフロイト
神秘の暗示ゴールディング―理性という薄氷が割れる時
ユング パーソナリティの概念―自己をたがやす
精神分析が科学ではない理由―科学的姿勢と人間関係
象徴の心理学・調和および統合の象徴―音楽の贈り物
天才たちの健全さ
人間が凶暴になる理由―アンタたち、なんでそんなにヤバンなの?
開かれた社会における精神科医の責任―組織悪に与せず
(他の紹介)著者紹介 ストー,アンソニー
 1920年生まれ。ケンブリッジ大学ウェンチェスター・カレッジ、クライスト・カレッジに学ぶ。1944年に医師免許取得。その後、精神医学を専門にして精神分析家としての訓練を積む。オックスフォード大学で精神療法を教えた。2001年3月17日に逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今井 幹晴
 1947年生まれ。法政大学英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。