検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マクミラン教科基本語英英辞典

出版者 マクミランランゲージハウス
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111750030一般図書833//参考図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
518.85 518.85
法律学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510074848
書誌種別 図書(和書)
出版者 マクミランランゲージハウス
出版年月 2005.9
ページ数 10,871p
大きさ 20cm
ISBN 4-7773-6123-3
分類記号 833.1
タイトル マクミラン教科基本語英英辞典
書名ヨミ マクミラン キョウカ キホンゴ エイエイ ジテン
内容紹介 留学に、ビジネスに、専門分野でのスムーズなコミュニケーションに必要な基本語をカバー。マクミラン英英辞典シリーズの使いやすさはそのままに、「スタディスキル」のコーナーもついた20の分野別辞書。
件名1 英語-辞典

(他の紹介)目次 第1編 法(序論
法の静態
法の動態
法の理念と実定法の効力の限界)
第2編 法学(序論
法学の諸傾向とその系譜
法学の諸分野とその任務)
(他の紹介)著者紹介 団藤 重光
 1913生れ、1935東大法学部卒業。1937〜1947東大法学部助教授、1947〜1974東大法学部教授、1974慶應義塾大学法学部教授、1962〜1974日本刑法学会理事長、1974〜1983最高裁判所判事。東京大学名誉教授、日本学士院会員、学士会理事長、文化功労者、文化勲章受章、法学博士、名誉法学博士(ミシガン大学)、国際刑法学会(A.I.D.P.)・国際社会防衛学会(S.I.D.S.)、各名誉理事、日本刑法学会顧問、アメリカ学芸・科学アカデミー外国人名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。